※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
ココロ・悩み

🚨長文です。助けてください🚨子どもに注意している時に、周りの大人(旦…

🚨長文です。助けてください🚨

子どもに注意している時に、周りの大人(旦那や実母)にどうでもいい話(これ食べる?やこれどうするのー?)など話かけられたらイライラしてしまうのですが、私だけですか🥲🥲イライラするなと言われます。。


2歳2ヶ月の息子がいて、これがどうしてもやりたい!というものがありました。 
その時は夜ご飯中だったので今はできない。と私もイライラを抑えて話を進めていました。息子は大泣きの癇癪です。30分ほど続きました。内心私はイライラです。
その間に、1番上の文にもあるように息子と話をしている最中に割って入ってきました。その時、今は辞めて。と伝えましたがその直後にまた、今度は違う話を再度こちらの話を割って入ってきました。流石にイライラが爆発し(話かけてきた大人に)私がいい加減にして!!💢今やめてって言ったよね💢と伝えると、息子も私が怒ってるって伝わったんでしょうね、ぴたりと癇癪が収まりました。

話をしていたのに間に入ってこられてイライラ。息子にもママ、怒ってる&顔色伺われちゃうのかな嫌われちゃうのかなって思うともう何もかも嫌です。

普通の会話とかだったらいいんです。割ってこられても。でも注意しているときや癇癪の時にされるのはイライラします。それで、言ってきた大人と喧嘩です。すぐにイライラするなと怒られました。



私がいけないのでしょうか。

コメント

ママリ

読んでいて私まで腹が立ってしまいました!主さん全然悪くないです。大人なんだから話しかけるタイミングくらい分かるでしょ!!むしろ一緒に注意すべきですよね!!

うちの旦那と実母も同じで、最終的に「はいはいもう話しかけないし!」とかいってへそ曲げて逃げるので主さんのイライラする気持ちすごく分かります。大人のくせにいつまでも子どもなんですよね😮‍💨我が子なら耐えれても大人の機嫌まで伺ってられないですよ……

そんな大人にならないように子育てがんばりましょ😂

  • ぴ

    今??ってタイミング多すぎてこっちばかりイライラが🥲🥲

    息子にはイライラしないけど大人にはどうしてもイライラしてしまいます😥😥


    息子にはママ怖いって思われたかなと心配が大きいです😥😥😥

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    イライラさせてくる元凶なのにイライラするなと怒られるのもおかしな話ですよね😡😡

    大丈夫です!息子さんにはママの愛情伝わってるはずですから!大好きなママが怒ってるときは怖いというより心配な気持ちが大きいと思います!
    後から笑顔を見せたり、イライラしてごめんね、って話したりすると気持ちが伝わるって話も聞いたことがあります。

    大人の言うことはほっといて好きなことしてイライラ発散してしまいましょう!!
    お互い無理せずにがんばりましょうね😌

    • 4時間前