

まなごか
私は市販のナプキンが合わず今はほぼ布ナプキンです
まず肌が荒れることはなくなりまして、快適です♪
あと生理痛が緩和されましたね
そして経済的
ですが手間がかかります、洗ったりシミ抜きしたり、、
慣れれば苦になりませんが。
使い始めはよくわからないので特に外出時は少ない日のみで対応し、多い日は市販のナプキンで対応してました。
荒れた肌を休めるのには良いと思います(^^)

えりのん
布ナプキン使ってます。
紙のだとかぶれて擦れて痛くなってしまっていたので布に変えました。
おりものも多いので布のおりもの用ナプキンも毎日してます。
布に変えてからはかぶれて痛くなる事もなくなりましたよ。
洗うのが大変だと思われるかもしれませんが、アルカリウオッシュを溶かしたバケツに一晩つけて洗濯機で洗えばいいだけですよ(*^_^*)

まなごか
あでも私は産後でなく、産前の話なのでまた違うのかもしれません、読み落としましたm(__)m

もけ
私も産前ですが、布ナプキン使ってました!
良かった点は、あ〜身体に良い事してるなぁという自己満と(笑)
痒みがなくなった事です(^^)
お手入れも慣れてしまえばどうって事ないです❤︎

apipi
経済的で快適!に惹かれ、今度から挑戦してみようと思います!!
毎回洗うってどんな感じか分かりませんが、使っていくうちに慣れたら嬉しいですp(^_^)q

apipi
確かに、生理以外にもおりもの用ライナーもありますね!
言われるまで忘れてました!笑
生理になる前に日々使えるものからやってみます(^∀^)!
そして、かぶれが無くなるのを期待します!!
一晩浸けておくだけっていうのは魅力です!

apipi
「身体に良いことしてる!」とても響きましたo(*>▽<*)o
市販のナプキンも使うことはあると思いますが、自分の体はこれからもずっと付き合っていくわけですし、大切にしたいですね!
お手入れ、、、頑張ります!笑
コメント