※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあちゃんまん
子育て・グッズ

生後2ヶ月でもうすぐ3ヶ月になります。1ヶ月くらい鼻水が治りません。…

生後2ヶ月でもうすぐ3ヶ月になります。
1ヶ月くらい鼻水が治りません。
こまめに鼻吸い器で吸って綿棒してますが
フガフガしてます。(特に夜)
熱もなければ咳もない。。
夜もちゃんと寝てくれるし、
🥧も日に日に吸う力が強くなってきた気がしています。
機嫌も悪くないです。

季節の変わり目だからかなーと様子を見ていましたが
気づけば1ヶ月ずっと鼻水出てるなーと思い、
病院に行こうか迷っています。

同じような境遇で
受診した方がいらっしゃったら教えて欲しいのですが、
何科を受診しましたか?
薬は貰えましたか?
薬を飲んだら治るものなのでしょうか?


色は透明か白で鼻くそもたまにでます。
部屋には加湿器がありますが、
湿度計が無いので何%かわかりません。

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

季節の変わりめで気温差が激しいと大人でもなります。
今花粉もありますしね

鼻水のお薬は出ると思いますが気休めです😂

その時期なら予防接種とかで小児科行きますよね?
鼻水なかなか止まらないんですーとサラッと伝えてみましょ!

予防接種枠で診察はできない事が多いですが
時間枠ずらして同時に対応してくれるところもあるので
私ならついでに話しちゃいます!

鼻水くらいなら様子見でもいいですしね◎

  • ゆあちゃんまん

    ゆあちゃんまん

    ありがとうございます!

    気温差、そうですよね!
    私もよく鼻詰まることあります。

    やっばり気休めなんですね……
    長い戦いになりそうです。

    なるほど、予防接種の時に聞いて大丈夫なんですね!聞いてみます!

    ちなみにどのくらい経ったら本格的に耳鼻科に行って検査してもらったりすることを検討しますか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは鼻水であれば小児科で他の風邪をもらうのが嫌であれば
    耳鼻科でもいいです!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中耳炎が厄介なので
    長引いているようですから
    心配なら耳鼻科に直接のがいいと思います!
    二度手間になっても面倒ですしね。
    検査と言っても耳の中みるだけでお薬もさほど変わらない印象です😂
    専門の先生がいるってだけで笑

    ついでに耳掃除してもらえばいいと思うので、行くなら耳鼻科ですかね!

    • 4時間前
  • ゆあちゃんまん

    ゆあちゃんまん


    中耳炎の可能性もあるんですね…
    ありがとうございます!

    耳掃除して貰えるなら耳鼻科に連れて行ってみようかなと思います!
    耳掃除って自分じゃ中々できないから💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自身でやらない方がいいですし
    耳掃除何ヶ月からでもできるので体調少しでも良い日に行かれてください♪

    そんな我が家も下の子が鼻水がひどくなったので
    私もついで、娘もついでにこれから耳鼻科受診です😂

    • 2時間前