※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

下の歯の根管治療中ですが、上の歯も痛みがあります。下の歯が終わるまで上の歯の治療はできないでしょうか。

歯科衛生士さんや歯に詳しい方いませんか?
今、下の歯の根管治療をしていて薬を詰めて、
仮蓋をしている状態なのですが、
上の歯の銀歯の部分も痛くなってきて
多分同じく根管治療をしないといけないんじゃ
ないかな〜と思ってるのですが、
下の歯が終わらないと同時にはできないんでしょうか?

コメント

ママリ

同時にできますよ👏
ただ、やってくれる先生とやってくれない先生がいるので、、

痛くて痛くてかなわないんです!!と言えば、たいていはやってくれると思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生による感じですね😭
    次行ったときに言ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ


    銀歯被せた歯が、下の歯とあたるだけでズキズキして…食事もなかなか取るのに不便でといえば、たいていはしてくれると思いますよ👏

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

こんにちは!

歯科受付です!

「下の歯が終わる」というのが、
完全に被せ物なり詰め物をするところまで終わらせる
という意味であれば、そこまでしなくても、一旦根管治療の目処が立てば、そのまま仮蓋のまま、別の歯の根管治療を始めることはおります!

ただ、根管治療の中途半端な途中からは、別の歯を始めることはありません。

私は一医院でしか勤めたことがないので、私の勤めている歯医者では。。という話になってしまうのですが、参考になれば幸いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分、最終的には銀歯をまた被せる形になるんですが、
    そこまでいかなくても別の歯をしてもらえるということでしょうか?

    • 6時間前