 
      
      妊娠糖尿病の検査で引っかかり、血糖値の測定を行っています。最近の数値は良好ですが、このままで大丈夫でしょうか。
24週の時に妊娠糖尿病検査にひっかかり
再検査でもひっかかったので
糖尿内科の紹介状をもらい大きな病院に行ってました。
1週間腕につけて血糖値を測る機械?を終えた
解析結果は割と安定した血糖値でした。
インスリンはなしでこのまま食事管理です。
今日から食後に自分で指から血を出し
血糖値を測ることになりましたが、
朝食後1時間で110、昼食1時間後で104でした。
数値的にはかなり良くなってる方ですよね??🤔
- まま(26)(妊娠27週目, 1歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
同じく妊娠糖尿病です。
今35週です。
1時間後それくらいの数値なら大丈夫だと思います。👌
私も比較的数値安定していて
2週間くらい前からはもう計らなくていい。と言われ
少し暴食してしまってます😖
 
   
  
まま(26)
ありがとうございますー
測らなくて良くなる日が来るのですね🥹
産むまでと言われて鬱でした、、
とりあえずは12月11日の病院までは
続けなくちゃですね😇
私もたまーにドカ食いしてます(笑)
そんな日もないとやってけないですよね😮💨