※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

みなさんにお聞きしたいのですが、帝王切開で産むってなったときに、計…

みなさんにお聞きしたいのですが、
帝王切開で産むってなったときに、計画帝王切開をする予定なのですが、皆さんなら早めに設定してもらいますか?
それとも、ギリギリまでお腹に入れてたいと思いますか? 

38週過ぎたら産む予定なのですが、助産師さんから、
37週過ぎたら産まれても大丈夫だからと言われましたが、旦那が少しでも長く入れてて欲しいっていう気持ちが強くて折れなかったのですが一度死産してるのもあって1日でも早く産まれてほしい気持ちがわたしは強いんです🫩
でも、あんまり早いとやっぱり赤ちゃんに何かあったらと思うと不安ではありますが…😭でも、また…と思う気持ちも強くて😣
臍帯捻転で亡くしてるので、この週数でまた臍帯捻転になったら…とか考えるととっても不安になります…(´ . .̫ . `)

コメント

はじめてのママリ🔰

最初は38週でしたが、心配症で36wに病院に行ったらもう切っちゃおうってなりました。
37w2dで産みましたが、元気です。
今回も体重が2500g超えてたら、37wで切ってもらおうと考えてます。

  • ゆり

    ゆり

    やっぱりそうですよね😮‍💨私も心配症がひどくてやばいですもん😿なんか後期になってあんまりにもわたしも36週はほぼ毎日行ってます笑
    今日からすこし落ち着いて生活してみようと思ってますが…。
    37週で大きめだったんですね🥹
    ちなみに、何gで産まれたんですか?

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

私なら早く産みます!
赤ちゃんの成長が問題ないなら!

  • ゆり

    ゆり

    ですよね!
    待つ意味がないですよね😢
    旦那としては多分38週以降だと安心って思ってるのかもしれないですが…正産期になれば問題ないってのをわかってないのかもしれないです😥

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

私は2人予定帝王切開で出産しましたが、病院では37W過ぎたら大丈夫と言われてすぐの日付にしました。
2500gあれば大丈夫と言われて、前日の検診では2400以下でした。
でもまぁ大丈夫でしょう!辛いよね?早く産みたいでしょ?と言われて、今すぐ産みたいです!みたいな😅
結局次の日手術したら2700以上あって😅
えー!大きかったね!ごめーん!と言われました😂
悲しい経験があるなら尚更旦那さんも安心材料は増やしたいんだと思いますが、病院側が大丈夫と言うならいつでもいいかなと思います。

  • ゆり

    ゆり

    なるほど。やっぱり不安で1日でも早く産みたいってのは実際あります🥲ただ、私としては産みたいけどお腹にいる時間も大事なのもわかってるんです😢
    でも、38週までおいておいてもし何かあったらと思うと頭がおかしくなりそうですもん😭
    病院に行きまくって不安解消するわけでもなく…😿
    本当に自然分娩とかの方の気持ちの余裕が本当に羨ましいです😖

    • 6時間前
22歳プレママ

お医者さんに指定された日付38w3dで産みました!ゆりさんが産むので旦那の意見よりゆりさんとお医者さんの意見が大事だと思いました

  • ゆり

    ゆり

    そうなんですね!
    わたしも38週4日で産む予定です😼先生は特に早く産んでも問題ないかな〜って言う感じでした😥が、旦那がギリギリまでお腹にいれておくと子供のためにもいいと言うんですよね😿私は早く産んで安心したいってのは何度も伝えたのですが理解なくて(;´Д`)
    わたしはなにかあったらと考えてしまいますもん☺️

    • 5時間前
  • 22歳プレママ

    22歳プレママ

    私なら自分はそれがいいと思っているが、旦那が早めに産んでしまうことを心配して反対されていることをお医者さんに相談しますね

    • 5時間前
  • ゆり

    ゆり

    ですよね。
    やっぱ不安で仕方ないのにずっとお腹に入れててなにかあったら旦那のこと本気で攻めそうです🥲だからいったのに〜ってなりそうで…😿

    • 5時間前
  • 22歳プレママ

    22歳プレママ

    病院側はゆりさんの味方をするはずなので、旦那のこと説得すると思います!、

    • 5時間前
  • ゆり

    ゆり

    そう思うじゃないですか?そんなことなくて…😥なんか、38週後半が良ければそこでいいですよって決まってしまいました😿が、助産師さんはそれよりも早めに産むのはお母さん的にはすごく気持ち的にいいと思うけどなあ〜って言われました😭

    • 5時間前
  • 22歳プレママ

    22歳プレママ

    ええ、😵お医者さんは結局男性で産んだことないからなんですかね💦助産師さんの方から強くいって貰えたらいいんですけど、

    • 5時間前
  • ゆり

    ゆり

    女の方です😭わかってくれるんですが旦那の意見がすごく強くて💦
    多分、38週ならきっとなにかあっても大丈夫っていうのは言われました。37週だとすこし呼吸に不安があると😓

    • 5時間前
初めてのママリ

37w4dで1人目出産しました!
現在妊娠中ですが、私も心配性なので
37w後半に産みたいなと思っています◡̈

  • ゆり

    ゆり

    やっぱりそうですよね😿心配症といいところで頭おかしくなってます😓38週までお腹においておく意味もわからなくて😭これが、お腹見えててそれこそ赤ちゃんが元気そうだなとかわかるならお腹に少し置いておいたほうが色々といいのかもしれないですが…😥見えないし、もしそれまで待っててなにかあったらと考えると少しでも早くと思うのに旦那の考えは違うみたいです😭

    • 5時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    以前とても辛い思いをされているのですし、ゆりさんの気持ちを尊重していただきたいですね💦
    わたしがゆりさんのお友達なら旦那さんに説教したいくらいです!笑
    助産師さんが仰るように37週を超えていれば、肺もちゃんと作られていますし心配することないですよ😁
    うちの子も小さかったですが、自発呼吸もできてて哺乳量も問題なかったです◡̈

    無事、ご出産できるよう祈っております!

    • 5時間前
  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます🥲
    ほんとうですよね!わたしも親に話したら早く産んでもいいなら産んでもいいんじゃないかなって言われて😅これが、なにかあって産むのに、りすくがあるならだめって言えるけど先生が37週後半から38週で産めるなら産んでしまったら少しは楽だよねって話はされました😭ただ、先生曰く37週前半はちょっと肺がこころもとないから、そこは過ぎてほしいかなって言ったのがおそらく引掛かってるんだとおもいます😥
    うちはまだ大きさがわからないのであれですが…35週で2610あったので、2週間でどのくらい増えてるかですよね😹

    • 5時間前
はじめてのママリ

1人目は38w3d緊急帝王切開になったので、2人目も計画帝王切開でした。
26週の時に誕生日を決めましょう!との提案で10/2にしました✨(37w6d)
10/1いざ入院してみると子宮口3cm空き。
手術は10/2の13時から!
絶対安静になりましたとさ😂

1人目は2584g
2人目は2646gで産まれ今の所目立った異常は無いです。
2500gあればいつ産まれても大丈夫ですよ😁
それより、陣痛が来る方が危ないと言われてました。そこに来ての子宮口3cm空きだったので、そっちの方が子宮破裂の危険があったみたいです😭

元気な子が産まれますように🍀

  • ゆり

    ゆり

    そうだったんですね!
    でもそれなら無事に産まれてるならいいですね♡うちは、今からです😢あと2週間後なんですが、本当に長くて😥大丈夫かなって不安になって生活してるよりもなんか早く産みたいな〜ってのが強くて😥38週まででも置いておいたんですね😁
    ぶっちゃけ不安ってなかったですか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    不安しかなかったです😭
    13冊母子手帳もってましたが、世に誕生させる事が出来た子は2人。
    本当に奇跡だと思ってます☺️
    でも、不思議とこの子達なら無事に産まれてくるって自信がありました。
    だからこそ子宮口空いてると言われた時は震え上がりましたが、何とかなりました😊

    ここまで来たし!ゆりさんも大丈夫!
    37週も38週も40週も変わらん!
    最終的に母は強しです!
    手術室に入って、子供が誕生するまでは15分くらいです✨
    ご主人に伝えといて下さいね😄
    ウチの旦那、あんまり子供が出てくるのが早いから、さっき手術室入ったばっかりだから、ウチの子じゃありませんって言ったらしいです 笑

    • 57分前
おむこむの母

逆子で38週で帝王切開予定でしたが、37週におしるしがきてたのと子宮口も開いていたので緊急帝王切開になりました!
遅いとその前に陣痛きちゃう可能性あるので37週超えたらすぐの方がいいかもですね!

  • ゆり

    ゆり

    そうなんですね!
    逆子だったんですね😿うちは逆子ではないのですがわたし自身がちょっと心配症がつよくてなかなか週数が経てば経つほど厳しいのかなって話をされて38週後半で産む予定です😭が、本当は37週後半または38週前半に産まれたらどんなに安心するんだろうと思い始めてます😿

    • 5時間前