 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
やめたくなったら、そこよりいい条件のパートが見つかり次第やめます
辞めたくなるのは、待遇と業務内容が合っていない時です
 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
やめたくなったら、そこよりいい条件のパートが見つかり次第やめます
辞めたくなるのは、待遇と業務内容が合っていない時です
「パート」に関する質問
 
            皆さんだったらどちらの働き方を選びますか? パートで、通勤距離は片道車で20分ぴったりほどです。 下の子が1歳児クラスで保育園申請しようか検討中で、 まだまだ甘えん坊な時期で少し気が引けてしまいます。 かと言っ…
 
            昇給なし、と書いてあったら本当に永遠に同じ時給ですかね😭? 事務のパートが決まったのですが、契約書を見たら昇給なしと書いてありました。募集要項には時給⚪︎円〜⚪︎円と書いてあったのに。。 けっこう経験が必要そ…
 
            子どもが2人いるパートです。 出産を機に友人関係がほぼ途絶えました😭 上の子も年中になりますが、自分1人だけが孤独のような錯覚を覚えます。 職場やママ友など、私にとって「たまに話せる人」は他にもっと仲のいい人…
お仕事人気の質問ランキング
夫の事が好きすぎる………!!!
見つかった場合、辞めたい日の1ヶ月前くらいに言ってますか??
はじめてのママリ🔰
1ヶ月前には言いますね。
有休が残っていたら全部消化してやめます。