※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園に通っている3歳の子供がインフルエンザに感染しました。病院の説…

保育園に通っている3歳の子供がインフルエンザに感染しました。

病院の説明では、発熱した翌日から5日間は出席停止で、かつ、保育園等に通園してる場合は、解熱した翌日から3日間は出席停止とあるのですが、、、

例えば、発症日が26(日)、解熱が28(火)の夜だとします。
31(金)まで出席停止はわかるのですが😥
解熱した翌日から3日間の出席停止がよくわかりません🥲
来月の4(火)は登園可能なのでしょうか?

よろしくお願いします🙇‍♀️💦💦

コメント

 ⍩

解熱日→10/28
翌日1日目→10/29
2日目→10/30
3日目→10/31
なので11/4は登園可能です✌︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️✨️
    とても助かりました😊

    • 6時間前
  •  ⍩

    解熱28の夜でしたね💦
    だとしても11/1〜登園可能と考えます✌︎

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親切に教えてくださり、どうもありがとうございました☺️
    とても嬉しかったです✨️

    • 5時間前
ママリ

保育士です。
感染力が残っている期間を考慮した出席停止期間の基準が「解熱後2日を経過するまで(3日目から登園可能)」と定められています。
おそらく、全国共通だったと思います。

28日の朝に解熱したとしたら、24時間後の29日朝が1日目とカウントします。
4日は登園可能です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧に教えてくださり、どうもありがとうございました🙇‍♀️✨️
    とても助かりました☺️

    • 5時間前