 
      
      みなさんならどうしますか?この前お隣に住んでる旦那さんが亡くなって、…
みなさんならどうしますか??
この前お隣に住んでる旦那さんが亡くなって、奥さん1人だけになってしまいました。
外で会うと挨拶、ちょっと立ち話する、たまーーに食べ物あげたりもらったりする関係性です。
葬儀も終わり、きていた親戚の方も帰ったようですごく寂しい思いをしているのでは、と心配です。
すごく親しかったわけでもないので、外であったらお悔やみを言おうと思ってました。
でも中々会いません。家にはいるようですが。
ちょっとしたお菓子とお供え(お返しいらないくらいのほんとちょっとしたもの)もってピンポンしたら迷惑ですかね?
- ママリ
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
私がお隣さんなら嬉しいと思います…🥺
 
            ママリ
わたしも来て貰えたら嬉しいなと思いました🥲
- 
                                    ママリ ありがとうございます😊 - 5時間前
 
 
            おはぎ
逆に今はお葬式も終えて、親戚の方も帰られてどっと疲れが来ている時かも?と思いました。
もう少し落ち着いたらお花とインスタントのスープとかコーヒーとか、美味しいパンとか持って顔見に行きます!
- 
                                    ママリ そういうのもいいですね。 
 ありがとうございます😊- 5時間前
 
 
            はじめてのママリ
嬉しいです😌
私は昨年末に実父を亡くしましたが、気持ちが塞ぎ込んでしまう中、声をかけてもらえるのはすごく嬉しかったです。すごく親しくなくても嬉しいし、ありがたかったです☺️
- 
                                    ママリ そうだったのですね。 
 ありがとうございます😊- 5時間前
 
 
            はじめてのママリ🔰
葬儀も落ち着き、親戚の方も帰って
やっと1人になれた…って可能性もありますよね😮💨💦
私はもう少し様子みるかもしれません🥲
またいつか外で顔合わせた時に
嫌じゃなかったらお仏壇に手を合わせに行きたいと話して、それからお菓子やお供えを持っていきます。
- 
                                    ママリ たしかにそうですよね。 
 ありがとうございます😊- 5時間前
 
 
            ゆきだるま
私なら何もしないです。
落ち着いた時期でもそのことには触れないです。
- 
                                    ママリ ありがとうございます😊 - 5時間前
 
 
            アイス
私も嬉しいです。
気にかけておもってくれる方がいるのって嬉しいと思います。
 
   
  
ママリ
ありがとうございます😊