※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

昨日、月経中で、お風呂で流してました!息子になにこれ?と聞かれたので…

昨日、月経中で、お風呂で流してました!
息子になにこれ?と聞かれたので、、、とっさに生理と言っておしっこみたいに自然にでるんだよ~って伝えると
まま!お風呂おしっこ!!!って笑ってました😅!
私の説明が下手すぎて、幼稚園で話さないか不安です😅😅3歳半で、生理というもは理解できてないと思うので、、、😭😭😭
おしっこしてたよ!と先生に言われたらどうしようって朝から、落ち込んでます😭😭
私の説明がだめだったのですが、、、

コメント

ぱぴこ

息子さん、どうか幼稚園で言いませんように😭🙏🏻
子供って家庭のこと何でも喋りますもんね🥲🥲🥲

ちなみに私は生理のことは、
ママは赤ちゃん作る準備で血が出る
って説明してす💡
最近は、血が出る日って言ってます🤣
どんな説明がベストなんですかねー🤔

はじめてのママリ🔰

生理っていってママ女の子だから血がでてお腹痛い日あるんだー、だからお腹よしよししてねって伝えてます😂

この前スーパーいったとき年少の下の子がでけえ声でママ生理だからカゴもってあげるんだーって言ってました(笑)

はじめてのママリ

おしっこではないので違いますね😂
でもとっさだったんですもんね〜!しかたない!😂

うちは娘に教えてます。
女の人はね〜生理っていうのがあってね〜。
おなかのなかの、赤ちゃん作るためのお部屋をふわふわベッドにするんだ〜。
でも赤ちゃん来なかったらふわふわベッドいらないから〜。
ポイってするの。そのポイってされたのが、そこに流れてる血だよ〜。

娘ちゃんもママのお腹の中のふわふわベッドにいたんだよ〜。

って教えてます。


お風呂で血が流れてたら、「ふわふわベッドー!」って言ってます😂😂😂
しかもなぜか「生理きた?そろそろ来る?生理終わった?」って聞かれます😂
謎、、、、😂