※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クロちゃん
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんに絵本を読んでいますが、集中せずにかじったり投げたりします。絵本はまだ早いでしょうか。

絵本は何ヶ月くらいから読ませていますか?

現在10ヶ月の息子に絵本(ほぼ絵)を読んでいますが、本をかじったり投げたりして、全然集中しません。
まだ絵本を読むのは早いんですかね?

コメント

えまりママ

私もみせましたが、みませんでした笑でも、みせてますよー。私が楽しんでます笑
まだ試してませんが、しかけのある絵本ならもしかしたら興味持つかもしれませんo(^o^)o
上の子は2歳ぐらいから少しずつ好きになったかな?

deleted user

うちの子もなんですー(´___`)

deleted user

4ヶ月位から読んでます(^^)
0歳からの絵本が色んな種類出ているのでそれを。
意味はわかってないと思いますが、絵を見て笑ったり、言葉の発音を聞いて笑ったりしています。
読むときは、膝の上に座らせてか、あお向けの状態です。
触ろうとしたり、掴んで舐めようとしたりもしますが(^^;)

愛♡3児mama

2ヶ月ぐらいから絵本読んでました!
じーっと絵を見て
笑ってくれたりしてましたが、
たしかに10ヶ月頃になると
同じく投げたり興味無さげで…
1歳ぐらいからは自分で読んで〜って
持ってきてくれます(*^^*)
どおなんですかね?
あ!でもだるまさんとか
ノンタンは
その頃も笑ってくれてました!

クロちゃん

コメントありがとうございます(^^)
みませんよねー(>_<)
確かに、布絵本なら少し興味を示してましたが、2ページくらいで飽きて、最後まで読んだことありません(^^;;
2歳ですか‼︎まだまだ先なんですね…

クロちゃん

コメントありがとうございます(^^)
ですよね〜(>_<)かじられると折角新しい本が傷むのでやめてほしいです(>_<)

クロちゃん

コメントありがとうございます(^^)
4ヶ月ですか!確かに、その頃はまだ大人しく見ててくれてた気がします…
膝の上に座らせると立って本を取ろうとするので、仰向けでやってみようかな(^^)

クロちゃん

コメントありがとうございます(^^)
2ヶ月は早いですね!
1歳で、読んで〜?って来るんですか?それはかわいいですね〜!
うちは、あと2ヶ月でそうなってくれるのかぁ…
そのために、やっぱり慣れさせないといけませんね!