
コメント

退会ユーザー
まだ1人しかいませんが
2人目里帰りせずに
手伝いに呼ぶ予定もないので
4個差を狙ってます!!
上の子が幼稚園に行くのでฅˆ•ﻌ•ˆฅ♬*゜

じゅん525
なんとかなりましたよー!
産後二日で退院してから、いつも通り自宅で全部やってました!
-
さきちゃん
体調は大丈夫でしたか!?
- 6月21日
-
じゅん525
しんどさやあちこち痛いなどはありましたが、仕方ないですよね(笑)
- 6月21日

3 Kids*MaMa (24)
2人目は里帰りせず、手伝いもなく
家に帰ってきましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
上の子のお世話に下の子の授乳、
旦那のお弁当や夕食の準備と
忙しく大変でしたが
可愛い子供たちに囲まれ充実してました♪♪
-
さきちゃん
入院中上の子たちは旦那様がお世話してましたか!?
- 6月21日
-
3 Kids*MaMa (24)
2人目出産時は保育園行っておらず
自分の両親に
お世話になりました(*ˊૢᵕˋૢ*)
旦那も毎日夜ご飯にお弁当と
一緒にお世話になってましたww
3人目出産控えてますが、
上の子2人保育園行ってるので
旦那に全部お願いします♪♪- 6月21日
-
さきちゃん
そうなんですね!
私は預けられそうにないので子連れ入院できる病院を探してから妊娠しないとだめかなーと思ってます😭- 6月21日

ゆーmama☆
なんとかなりました!
退院当日から買い物行ったり、上の子の保育園の送迎など普段通りに過ごしましたよ!
なぜか産後は2人目の方が身体楽でした(^ ^)
-
さきちゃん
え〜!すごいですね!
入院中は上の子のお世話は旦那様ですか?- 6月21日

ゆーmama☆
上の子は保育園が7:30〜18:30までみてくれたので日中は保育園で、送迎は旦那です!
たまに義母もみてくれてましたが、バリバリ働いてるのでほぼ旦那でした(^ ^)
-
ゆーmama☆
上の返事こっちに書いてしまいました(>_<)
すみません!- 6月21日
-
さきちゃん
なるほど!
保育園ですね!
夫は出張ばかりで…
子連れ入院できるところ探して見ます😭- 6月21日

退会ユーザー
なんとかなりました!(笑)
買い物は旦那が休みの時にまとめ買いか
旦那が早い時に買ってきてもらってました🙋
体調は大丈夫でしたが退院する日は
悪露終わってましたが家帰ってきてから
また出始めました(;▽;)
やっぱり1ヶ月は大人しくしておいた方が
体は休まるのかなと思います☹️
-
さきちゃん
悪露なかなか終わりませんよね😭
やっぱり大人しく…ですよね。
子連れ入院したあとはシッターさん呼んだら少しは違いますよね😭- 6月21日
さきちゃん
4個差いいですね!
できれば2個差で欲しいのですが大変かなーと思って😭