コメント
はじめてのママリ
本人たちが、男女を意識しないで仲良ければ遊べる年齢ってことじゃないですか?😳
モヤモヤはどういう部分でされたんでしょうか?🥲
はじめてのママリ
本人たちが、男女を意識しないで仲良ければ遊べる年齢ってことじゃないですか?😳
モヤモヤはどういう部分でされたんでしょうか?🥲
「ココロ・悩み」に関する質問
最近小1の息子が 毎日のようにうんち?おしっこをもらしてかえってきます、 なんで学校で行かなかった?と聞くと だって先生が、授業中はトイレダメ!と行かせてくれなかったんだもん、といいます、 息子は最近お腹が…
決めつけるママ友に嫌悪感がします。 子供が幼稚園を早退しました。 熱はなく、喉が痛いと言っていてお弁当を食べなかったので園から連絡が来て話し合って早退となりました。 同じクラスのママから子供が早退したと言…
幼稚園のお友達との遊ぶ約束について! 以前、三家族(AちゃんBくんとします。ママと子供たちだけですが)で遊ぶ約束をしてましたが、1人の子が風邪を引いてしまい延期になりました! それは別に仕方ないので、今度休み確…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
その言葉自体にです🥲
子どもたち小1ですが、相手(女の子のお母さん)は意識するんだなと💦
そんなこと私は考えたことなくて🥲
はじめてのママリ
わたしは女の子ママですが、ある程度の学年になったら男の子と2人で遊ぶってなかなかしなくなると思うし、貴重な時間だなって意味かなと思いました😳(悪い意味ではないと思いました😌)
小2の長女はすでに幼稚園からの幼なじみの男の子とは、2人では遊ばなくなってしまったので…🥲
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦いつも考えてしまう性格なので、もしかしたら遊ぶ事に対して気にしているのかなって深く考えてしまって🥲
はじめてのママリ
絶対深い意味ないと思います!
去年まであそんでましたが、
この前久しぶりにその子に会ったので、最近長女とあそばなくなったねーと言ったら、女と遊んでもつまらないから!って言われました😂💭