※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳育児 のびのび育ててあげたいけど、ダメなことはダメって教えたいお…

2歳育児 
のびのび育ててあげたいけど、ダメなことはダメって教えたい

おもちゃは遊んだら片付けできるようになってほしいし、ご飯中は遊んで欲しくない、物を投げるのも、弟に手を出すのもやめてほしい

楽しく一緒に遊んでる時間ももちろん沢山あるけど、注意ばっかりしてる気がします

娘が寝た後に、もっと抱きしめてあげればよかったなと少し後悔します

なかなか寝てくれないと少しいらいらするのに、早く寝たら寝たで寂しくなったり複雑です

みんなこんなもんですよね?

2歳児って、ていうか子供ってみんなやんちゃなものですよね?

怒鳴ったりはしたことないけど、したくなる時もたまにあります💦

甘やかすだけでいいなら楽なのにな、、

コメント

ままっこ

そんなもんだと思います。
私も寝顔みて反省の日々ですよ…
あの時もう少し優しく言えばよかったかなって毎日のように思います。
なかなか寝てくれなくてイライラするのに寝たら寝たで寂しくなるのもめちゃくちゃ分かります😂
2歳育児ってめちゃくちゃ大変ですよ。
自分の意思はしっかりあるのにまだ聞き分けはしっかりつかない年齢でなかなかハードです!😭

ʕ•ᴥ•ʔ

私も怒ってばっかりだなあと毎日思います。
もう少し優しくしたいと寝顔見ると思います、、
でもちゃんとした大人になってほしいから仕方ないですよね

ママリ

そんなもんですがほんと毎日怒鳴り散らす日々です…