※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

会社の財形や持株会の制度について、貯蓄額を確認できるか教えてください。夫が無断で始めたため、心配しています。

会社で財形や持株会の制度を利用してる方いますか?どのくらい貯まっているかって、第3者(パートナー)も任意のタイミングで確認できますか?

というのも、家計管理を私が全て担当しているのですが、夫が勝手に財形貯蓄を始めたようです。

勝手に始めたという点で信用することができず
一任して私がノータッチになったら
使い込まれるのでは無いかと心配してます…

総額を好きなタイミングで確認できるのなら、容認しようと思っているので社外のパソコン等でも確認できるのかどうか教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那の会社でやってるものはログインしないと見れないので社外のパソコンからはログインできるホームがないと思うので難しいと思います。スマホでログインもできるので横で見せてもらっています。
私の前の会社も同様でした。
株に関しては定期的に今持ってる株が何株かは手紙がきてました。

はじめてのママリ🔰

旦那の場合は公務員ですが
社外のパソコン等では確認できないって言われました😓
なので何かのタイミングで
(保険の見直し、住宅ローン契約の時)
確認しました🙌
それからは月々とボーナスから
いくらしてるかわかったので
今いくらくらいか頭の中で考えたり
退職する時はいくらくらいになってるかなと
思うくらいで普段はノータッチです😇
ただご主人が勝手に始めたと言うとは
今後ご主人が勝手に引き出したり解約するかもしれないですよね💦

はじめてのママリ

私の会社も旦那の会社のも任意のタイミングは無理ですね💦半年に一回貯まってる額の明細がきます。それのみです。

私の会社では財形の件を家族に内緒に自分のお小遣いにしている様で、少し貯まっては引き出しを繰り返している人がいると部署内のみですが噂になっています😂

ママリ


ありがとうございます!
やっぱり見れないんですね…
少し貯まっては引き出してお小遣いにするのが目的なような気がして、怪しいです。
やめて欲しいですが、切り出し辛くて…悩みます😭

ママリノ

財形を夫がやってます。
ろうきん なのでろうきんダイレクトのIDとパスワードを私が管理してるので私のスマホで登録してます。
スマホは1台しか登録できないので、夫は自分のスマホでは見れないです。
半年に1回、残高などは郵送されてきます。

持株会に関してはログインしないと見れないのでそちらは見ていませんが
積立状況などは これも 半年に1回 郵送されてきます。

はじめてのママリ🔰

私も勝手に財形や、持株会やらやってますが、夫がその資産や額を見ることは不可能ですね、、ログインもできないし、もし私が死んだらどうなるのかなって思いました😂😂笑