※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食後期に進んでから便秘気味になっています。食事の水分が減ったため、排便の頻度が減少しています。卒ミした子の排便はどのような感じでしょうか。

ミルクを減らして、離乳食後期へ進んだら便秘がちになりました💦

いつも離乳食のあとのミルクを飲んで💩することがほとんどだったのですが、今はご飯もよく食べるので寝る前にしかあげてません。
ただ食事中(それ以外も)あまりお茶を飲んでくれないのと、離乳食が後期へ進み食事の水分も減ったせいか、💩がみるみる減りました💦

1日に2.3回していたのが今は2日に1回です…出てるっちゃ出てるのですが、卒ミした子の排便ってどんな感じですか?しっかりお茶飲んでたらもっと頻繁にしてますかね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も離乳食を良く食べるので寝る前のミルク1回のみにしたら便秘気味になって小児科に相談しに行きました。

真夏など汗をたくさんかくのに水分をとらない、便秘が原因でおしりが切れてしまうなのどの症状がなければそんなに気にしなくて大丈夫と言われました。

未だにうんちは3日に1回とかですが、特に苦しそうにしたりおしりに異常がある訳ではないので気にしていません。

どうしても心配でしたら、小児科に行って相談するのが一番良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況の方からのコメント、とっても助かります!やはり同じ子いるんですね😣

    うちの子も今のところ、便秘気味だからといって他に支障があるわけではありません。もう少し様子見てみます!

    • 5時間前