※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供が車の後部座席で自由に動いているのは、チャイルドシートやシートベルトをしていない状態でしょうか。急ブレーキの際に危険だと感じませんか。

子供が車の後部座席で好き勝手動いてるのってチャイルドシートどころかシートベルトすらしてないって事で合っていますか?😱
信号待ちの時にふとルームミラー見たら後ろの車が⬆️の状態でした…
子供が運転席と助手席の間に顔出したと思ったらあっちこっち動いてました…
歩行者が飛び出して急ブレーキ踏んだら子供は吹っ飛んで後悔する事になるって分からないんですかね😢

コメント

はじめてのママリ🔰

たまにいますよね😂
チャイルドシートシートベルトしてないで合ってますね!

親バカだなー子供かわいそうと思いながら見てます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    (主語が抜けていた為書き直しました)

    私は子供が泣き叫んでもチャイルドシートしてるので(まず親の義務ですし)何もしていない親を見てびっくりしてしまいました...

    本当に子供が可哀想ですよね、痛い思いするのも子供なのに😢

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!いくら泣いても騒いでもチャイルドシート絶対です!
    上の子は勝手にシートベルト外せますが運転中外した時にブチギレたらもう外さなくなりました😂

    何かあったとき後悔するのは親ですよね💦

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます✨️

    ですよね!
    いくら泣き叫ぼうが必死にチャイルドシートに乗せますよね!
    大きくなったらシートベルト外される問題が出てくるんですね😱
    外さなくなったお子様偉いですね✨️

    本当にそうです!
    夫はチャイルドシートをきちんとさせるタイプだとしたら夫婦仲も大変なことになるでしょうね…

    • 6時間前
ペッパー

意外とよくいますよね。幼稚園のお迎えの帰りですらチャイルドシートに座らずに窓から身を乗り出す勢いの子だったり運転席と助手席の間に立っていたりする子を見かけます。あとはチャイルドシートに座らせているけどベルトせずに出発しているママ友もいます。
自分は大丈夫と思っていて、何か起こってからじゃないとわからない人っているんだなあと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    幼稚園でそんな事をしている子が居たら「あの子はチャイルドシートに乗らずに自由でずるい!」って思う子も出てきそうなのできちんとして欲しいですね…

    ベルトにしなかったら意味ないですよね😱一体何を考えているのか…
    ママ友さん相手だと注意しにくいので無事に家に着くのを祈るしかないですね😢

    今そんな事をしている人達は、もし何か起こったとしても何がどうダメだったのか分からない気がします😢
    (ママ友さんに居るのにキツイ言い方ですみません)

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

たまにいますねー!!
前走ってる車の真ん中(おそらく助手席と運転席の間)に子供の影見えることあります😂
ありえないですよね🫩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    ネットではよく聞きますが実際見たのは初めてだったのでびっくりしました💦
    たまにいるんですね!怖すぎます…

    子供の身長ではシートベルトしていたら運転席と助手席の間には届きませんもんね、私でも届かない気が💦

    本当にありえないです😢
    知らない子供でも怖い思いをするリスクが高まっている状況を見ると心苦しいです

    • 6時間前
より

たまに見かけますよ。
チャイルドシートに座らせててもベルトをしてないとか、チャイルドシート自体付けてなくてそのままシートに座ってるかですかね。
子どものことが大事なら、きちんとベルトまでしてチャイルドシートに座らせる一択ですね。