![おりまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の娘が後ろに倒れる癖があり、心配です。この癖は直るでしょうか?同じ経験をされた方いますか?
生後8ヶ月になる娘がいます。
日中はお座りして遊んでいるんですけど
自分の思うようにいかないときは
思いっきり後ろに倒れる癖があります(ToT)
今は後ろにクッションを置いていますが
あちこち動き回るのでクッションがないところでも
倒れて頭を打って泣きます。
この癖は直るのでしょうか(ToT)
同じようなお子さんおられますか??
- おりまま(4歳0ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![れいりひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいりひ
まさにうちの子供がそうでした😆うちは常に何にもない時にも後ろに倒れて毎日3回位は頭打ってて頭を心配しました。面白いのかワザと倒れて打つ!自然に倒れて打つ!バランス悪くて打つ!立ったまんま倒れた時は心配過ぎて、気が休まりませんでした😵うちはマットをネットで買いました。そこの遊び場で遊ばせて倒れてもいいようにしまいた。後は今ネットで売ってるてんとう虫とかの背中に背負わせるのを常にしてたら、そのうちしなくなりましたよ😊
![れいりひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいりひ
名前がごめんなさいm(_ _)m分かりません。
-
おりまま
こんなのあるんですね!わざわざ写メ送って下さりありがとうございます💕探してみます☺️❣️
- 6月21日
おりまま
コメントありがとうございます!お返事遅くなってすみません。。
何回も頭打つと本当心配になりますよね(ToT)
なるほど!マットだと倒れても大丈夫ですね^_^
背中に背負うのがあるんですね!知りませんでした🙇♀️ネットでみてみます。