※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

今、コンビニでパートをしているのですが介護の仕事は難しいですか?資格…

今、コンビニでパートをしているのですが
介護の仕事は難しいですか?
資格を取ろうか悩んでます

子供の急な休みなどもらうことは難しいでしょうか😣?

コメント

はじめてのママリ

お年寄りのオムツを毎日30回変えて、食事で喉を詰まらせないように見守り。本当に施設とかなら毎月のように詰まらせて救急搬送。
重たい体を支えて、一日30回車椅子移乗で自分の腰も痛めて。
入浴介助で汗だくで働いて疲労困憊で。認知症の利用者に怒鳴られたり。介護スタッフの先輩から意地悪されたり、ちゃんと報告して!何やってんの!と言われて。

みたいな日々に耐えられるか😂
ほんの一例です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ただ子供のオムツを変えるのとは違いますよ。認知症で、布団をめくったら、ウンチまみれで、服もシーツも全部変えて、爪の中にウンチ入ってる利用者の手浴をしたり。

    認知症で杖振り回して窓を割ったり、唾吐いたりする人もいるし、スタッフ殴る人もいるし、熱いお茶をかけてくる人もいます。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になりました🙇‍♀️
    ありがとうございます😊

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

介護施設の種類によります。
軽度の方ばかりや重度の方ばかりなど⋯。
私はデイサービス、小規模多機能、定期巡回を経験しているのですが重度の方ばかりじゃないのでまだ楽な方かも⋯ですね。

施設によるし上司によるし職員によります。
上司ガチャに私は当たっているので急な休みでも早退でも申し訳ない気持ちはありますが、上司、先輩みんな
大丈夫だと言ってくれてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になりました🙇‍♀️
    ありがとうございます😊

    • 3時間前