最近のディズニー事情詳しい方教えてください。有料のプレミアムアクセ…
最近のディズニー事情詳しい方教えてください。
有料のプレミアムアクセスは、確か当日パークに行ってからでないと買えないのですよね…
購入できるのはチケットで入場次第アプリからすぐ、ですか?
朝、オープンから並んで行ったとしても入園が後ろの方だと人気アトラクションは早く入った人が皆購入してすぐなくなってしまう感じですか?(休日の場合)
USJのように事前に買って確実なものはディズニーにはないのでしょうか…
最近は何かとアプリからとか、争奪戦で面倒すぎて…そういうの苦手なアナログ派なのでモタモタしてしまい、無駄に時間がかかって結局ろくに楽しめなさそうです。
- ミチ(10歳, 12歳)
コメント
いもくりかぼ
DPAは入園してからです
事前の確約がほしければバケパですね💡
売りけれるスピードはその人気のものにより違いますね
ランドだとハロウィンやクリスマスパレードの席はすぐなくなります
シーだとアナ雪のアトラクションが一番早いと思います
はじめてのママリ
有料のDPAも無料のPPもショーの抽選のエントリー受付もスタンバイパスも全てパーク内に入ってから取得できます💛
アナ雪はすぐになくなりますね💦
ネットで調べると何時にパスがなくなるかまとめている人がいるので調べるといいかと✨
入園前に予約できるのはレストランのみです!
事前にとなると…バケパになりますね💦
-
はじめてのママリ
そうですね……
アナ雪は9時くらいになくなります💦
来週行きますがアナ雪のために
FSホテル予約しました💦
ソアリンも乗りたかったので😂- 1時間前
ミチ
バケパ以外だとやはり当日争奪戦なんですね…
ありがとうございます、さっそく調べてみたところ…アナ雪は9時ちょっとには無くなるようでした。
できるだけオープンより早めに到するように…とは思ってもガチ勢がたくさんいるのでたぶんかなわないです( ̄▽ ̄;)
運に任せて頑張ります笑
ミチ
バケーションパッケージってホテルもついてるやつですよね。
近めなのでわざわざホテル宿泊するほどではないのになーといった感じでして(T_T)
やはりアナ雪は早いんですね…。
ちなみにアナ雪は、アトラクションは乗れないにしても、エリアには誰でも入れますか?
USJだとパスがないとそのエリアにすら入れてもらえない感じなので(^_^;)
いもくりかぼ
私も都内で近いですが必ずこなしたいことがあればバケパはしなくともディズニーホテルに宿泊してます💡
それならハッピーエントリー使って15分早く入園できるので人気アトラクション乗ったり、パスを確実に購入できるので◎
エリアには誰でも入れますよ❄️