※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

四歳の子どもが療育に通っており、言葉は少し話せます。小学校入学前に受ける検査の結果について、どうなるか教えてください。

今四歳療育いってます
言葉は「わんわん」「にゃんにゃん」「いや」などは話せます
こちらの言ってることは、通じます
小学校上がる前に検査がありますが、どんな診断結果になると思いますか?

コメント

ドレミファ♪

言葉だけならば知的ありですかね
言葉が話せないだけなのか
たとえばこれ3個ちょうだいが理解してるとか
家族でお菓子パパ2つ ママ2つ 私2つで何個とか 
数の概念か5くらいはわかるのか
あと赤色どれ?など理解してるかだと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1は、わかります…涙

    • 10月30日
( ・_______・ )

発達検査はまだしてない感じですか??🤔🤔

うちの息子も4歳すぎまで同じような感じの言葉しか言えなかったです💦
今年6歳で田中ビネーの検査して軽度知的あることが分かりました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも、同じ感じかな…

    • 10月30日