※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

遠方に住む実母、西松屋の服を定期的に何枚も送ってきます。息子と娘の…

遠方に住む実母、西松屋の服を定期的に何枚も送ってきます。

息子と娘のために色々してやりたいという善意なのは分かってるのですが…

一度、「お金も負担だろうし、服は結構あるから大丈夫だよ」とやんわり断りましたが、「好きでやってるし大丈夫〜🙆‍♀️」みたいな返答で伝わりませんでした。

実母との関係は良好です。
正直、西松屋の服なら私でも買えるし、その服3着買うお金でバースデイの服1着をもらえた方が嬉しいですが、孫が生き甲斐で色々してやりたいっていう気持ちが伝わるので、無碍にはできないです。

上の子のは保育園着にしてますが、下の子は保育園にも入ってないので、正直あまり好みではない服が増えて困ってます。

実母はもともと倹約家で財布の紐が硬いタイプなので、手に取るものが自然と安いものになるんだと思います。プレゼントとかになるとそれなりの値段のものを送ってきたりするので、お金使うところと使わないところを区別しておりそういうところは尊敬してるんですが…
ちょこちょこ送ってくるものが、それを買うなら自分のために使って欲しいって思ってしまい…

送ってもらったものは1回着て写真を撮って送りますが、ほぼ着ずにしまっているものも多くあります。

私がお金ない学生のままの記憶なんでしょうか?
子供の普段着もなかなか買えないって思われてるんですかね?笑
一応夫婦で働いてるし子供2人の服を買うお金くらいはあるんですけどね😂

このまま好意を受けとり続けるか、正直にもっとはっきり伝えるか悩みます。

コメント

toma

義母なら言えませんが、実母なら買ってくれるならこーゆーのより、こっち系のがいいな!とか言います😂

義母は同じ様にたまに服買ってきてくれるんですが、私達の趣味と違うのが多く
直接貰った際に旦那がハッキリ『ばーばこーゆーの好きだよなー。俺らこーゆーの趣味じゃないんだけど』って言ってました😅ハッキリすぎてドキドキしましたけどそれ以降違う感じの買ってきてくれるので助かりました😂

  • ままり

    ままり

    旦那さんハッキリ言ってくれたんですね😳
    でもそれで柔軟に対応してくれる義母さんも素敵です✨
    確かに同じ西松屋ならせめて好みのものがいいので、次会う時に好みだけでも伝えてみようと思います!

    • 3分前
はじめてのママリ🔰

好みじゃないから、今度からこのお店で買ってとは伝え…られないですよね…
できれば保育園着も気に入ったかわいいやつ着せたいですよね…

一回着て写真撮って見せてるなら、セカストとかに売りに行ってもいいのでは?近くに子ども服寄付できるとこ探してみるとか😊

  • ままり

    ままり

    そうなんです…汚れてもいいとはいえ、保育園着もどうせなら好みのものがいいです😭
    値段には触れずに、バースデイの方が好みなんだよね〜と言えたら行ってみようと思います😂

    • 1分前
はじめてのママリ🔰

ありがた迷惑ってやつですよね🥺
服なんて一番親の好みが出るものなのに…
ファミリアとかミキハウスとか、着なくてもメルカリで売れそうなものなら嬉しいけど、西松屋ってすぐ毛玉できるし持ち悪いですよね🥲

もう置く場所がないから送ってもらっても困るかも…💦じゃ伝わらないですかね🥲
今更好みじゃないとは言えないですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもがこのお店のしか着ない!とか、このお店の気に入ってるんだけど〜とか、子ども作戦は難しいですかね🥲

    • 2時間前