※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

扶養内で130万円以下であるべきでしょうか。51人以上の企業で、週20時間以内の勤務で、月収が8.8万円前後、ボーナスを含めると106万円を超えます。

質問です!この場合、扶養内で130万以下でいいのでしょうか!?
・51人以上の企業
・週20時間以内
・月8.8万行ったり行かなかったり
・ボーナス含めると106万は越す

コメント

ままち

51人以上の企業は103万ですね😖

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    51人以上だと週0時間いってなくても103万なんですか?😭

    • 10月30日
ままち

1つでも当てはまるとダメなので😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!!ありがとうございます!

    • 10月30日
ママリ

ボーナスは年収に含まないのでは🤔?
同じ条件で働いていますが、103万位内の扶養内パートです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え!そうなんですか!!!

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、週20時間以内と書かれていますが、契約では20時間未満でしょうか?
    契約で、週20時間〜、月8.8万超える見込みであれば、社会保険加入条件に入ります👀

    • 10月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    契約でも週20時間以内です!

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    でしたら106万未満が扶養内ですね☺️!
    103万は税金の話なので、年103〜106未満におさえれば扶養内でいられます!
    ボーナス含めず106万超すと、扶養から外れてしまいますので、注意です👀

    • 10月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ボーナス含めず106万以内、ボーナス含めて120とかなら大丈夫ってことですよね!?😆

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!

    • 10月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!!

    • 10月30日