※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

パートで復帰しようと思っています。週3日、時給1500円、9時~16時、土日出勤が条件です。

一歳になりたての子供がいて、復帰します。

パート週3回、基本土日も出勤、時給1500円、9 時~16時までってどうですか?

パートに切り替えようと思ってますがこんな感じの条件を提示されました。

コメント

ksママ

保育園に入れられるんですか?
土日基本勤務だと子供ちゃん
見てて貰わないと、って感じ
ですよね😊
9時〜16時なら妥当ですかね😆

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    保育園はもう決まってるので大丈夫です👏


    時間妥当ですよね!
    そう言ってもらえて安心しました!!👍

    • 6月21日
  • ksママ

    ksママ


    土曜日は預けれても
    日曜は旦那さんって感じですか?
    長時間で1500円の
    時給だとしんどいな〜って
    思いますが、9時〜4時なら
    妥当ですね😌

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ


    土日祝が旦那が休みで見てくれる予定です✨超イクメンなので大丈夫です!旦那がたまに行く付き合いのゴルフや、家族みんなでの団らん日等も確保しないといけないので希望休を取りながらやっていくしかないなとおもってます。希望休みは月3日までもらえるみたいです。

    旦那に時給1500円は安いね😅と言われてます。。なので自信が持てなかったんです💦

    小さい子を預けて働きに行くのにあたり勤務時間が気になりました。。妥当と言って頂けて自信が持てました!ありがとうございます!💝

    • 6月21日
  • ksママ

    ksママ


    休憩などはきっちり
    一時間あれば
    1500円やといい方ですよ😆

    家族団欒の日も必要ですよね😊
    子供居ながら、の時間、時給
    バッチリですよ😌

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ


    嬉しい!ストレートに言ってもらえて嬉しいです✨✨
    会社に交渉して良かった~!!

    電話で上司と話するときに、言いたい事がブレない様に娘の写真を見ながら話しました😅
    なかなか離れるのが辛くて、この条件なら…と言う確証が欲しかったんです!
    そう言ってもらえて嬉しいです!ありがとうございます!♡♡🙌

    • 6月21日
deleted user

土日基本勤務のところが気になりますね。子供を預けられて、ご主人が大丈夫ならいいですが。
勤務時間は妥当かなぁ。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    接客業なので仕方ないんです💦土日出勤本当はすごく嫌なんですが💦
    超、育メンの主人が土日祝休みなのでそこは大丈夫です!

    勤務時間妥当ですよね!
    これで良かったんだと自信つきます!ありがとうございます👍

    • 6月21日
りか

時給はいいと思うので、土日の保育環境が整うならよいと思います^ ^

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    土日の保育環境は大丈夫です♡♡

    私的には時給は納得なんですが、(近所のパート募集チラシも850円とかよく書いてる、学生時代800円代でバイトしてた事もあって。)主人が私のキャリアからすると1500円安いね😅と言ってたので世間一般的にはどーなんだろうと思ったんです💧
    良いと言ってもらえて自信が持てました!ありがとうございます!🙌✨

    • 6月21日
  • りか

    りか


    相当な専門職等であれば、交渉してもよいのでは?
    その際は、他の会社でならこれ以上で雇ってもらえる、という確証が1つ必要かもしれません。

    実際、産前は時給計算すると2000〜3000円以上の時給だったけど、転職しようとしまいとパート時給になると1200円前後というのが相場で、一部ママのキャリア専門の紹介系で時給2、3000円という感じかと思います。

    悲しいですよね😿

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ


    悲しい~💦
    1,500円が激安に思えてきました😅
    フル正社員の復帰予定だったんですが、勤務日数や時間等交渉してこの条件になりました。。また時期を見てフル正社員に戻して貰える予定です。なので時給は言われるがままです。😔
    専門職ではないんです💦ただの接客業の雇われ人です😅


    パート時給の相場1200円なんですね😌

    それを知ると割りきれそうです😌子供と離れるのがとても寂しいのでせめて勤務日数、時間の交渉を頑張りました🙈💦

    けど、そう言ってもらえて良かったです👍ありがとうございます!!♡♡

    • 6月21日
  • りか

    りか


    私もフル時代と今パートを比べると本当悲しくなります😿
    が、1200円でもいい方で、1000円のパートさんも(キャリアそこそこあっても)、いろんなところにたくさんいたりしますからね、、

    国としても是正の方向には向かってますし、フルで働けるようになったら正社員になれるなら、いいと思いますよ!

    専門職じゃなくて時短パートで1500円って、ないですもん!

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ


    本当ですか!
    結果、この条件で良かったんだと思えてきました✨
    ボーナスないし、正社員と比べると悲しいですが、これを主人に言ったら、子供と居れる時間がボーナスやん👍って言ってたのでそっか🙌となりましたが😊💕

    りかさんも頑張られてるんですね!!私も自信もって頑張ります✨
    ありがとうございます!💝

    • 6月21日
しほ

見てもらえる環境はとっても良いと思います!ただ、家族の時間は取れますか?3人の時間です...💦そこが個人的には気になりました💦
そこさえ、話し合ってクリア出来るのであればオッケーだと思います😊毎日夜までの勤務...とかではないですし⭐️

私も大体、時給1,500円くらいです。
120時間勤務で20万です。
あとはお子さんが体調を崩した時など、休みやすいのであれば、働きがいもありそうですし、良いですね❤️

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    そーなんですよー💦土日休みで家族タイム本当必要ですよね…(*´・ω・`)出産前シフトもらう度、真っ先に土日休みの確認をしていた私なので尚更です💧
    たまには土日休み欲しいと伝えたんですが、いま働いてるメンバーが独身が多くて既婚者意外の人達が私達ばかり遅出が多くて不平等!土日休みも少なくなるのは尚更!みたいな人達がいるのでもう黙ってます😅😅

    たまに希望休だしながらやってみます✨
    120時間で20万ってなかなか良いですね🙉!!!
    そう聞くと良い方かも✨✨✨笑っ

    • 6月21日
  • しほ

    しほ

    いやー...きついですよね💦
    家族で遊ぶ時間、過ごす時間とっても大事ですもの...💦
    でもそうです!!私も前の職場でありました...。私だって土日休みたい!ばっかり言う人⚡️だから私の方が土日多く出てました。。

    希望休出した方がいいですね😊
    それで嫌われても、家庭持ち!子持ち!と開き直る時も大事です⭐️
    そうです!月にすると、結構いい額ですよね❤️私の場合、固定給!と粘ったので子が休んでも額は変わりません💦そうでもしないと働かない!と強気で責めました笑笑。

    了承してくれたので、
    環境が変わったと伝えて、育休を1ヶ月でやめ、転職しました💦

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ


    強気で責めるのいいですよね笑!本当そうだと思います!言いにくくて言えなかった😣だとずっとモヤモヤしますもんね!

    ん?強気で責めた条件を了承してくれたのに環境が変わったと伝え転職…?
    読力なさすぎて頭わるすぎてスミマセン😱笑💦

    私が子供のいない時は子持ちの人達を当たり前のように優先してきました。。毎回日曜日休みでいいなーとかは思ってましたけど、サポートするのが当たり前だと思ってました。
    けど、違う人は違うんですよね💦分かるんですよ!とっても分かるんですけど、それを口に出して言うかー??です😔。
    けど、子供が居るって大きいですね!本当開き直り出来そうです😁💕どんな事よりも子供が一番!!母頑張るからね!🙆です✨

    • 6月21日
  • しほ

    しほ

    すみません💦言葉が足りませんでした💦
    前の職場で育休を取っていました。そこで復帰する予定でしたが、今の職場の経営者が急死しまして...どうしても戻ってきてほしい!と言われたので強気で責めました😅

    そして了承してくださったので、前の職場で育休を中止→退職し、
    今の職場で働き始めました。

    本当そうですよね💦💦
    なんで私が独身の時は代わってあげたのに💢になります...!
    口に出すことじゃないですよね😰失礼な話かもしれませんが、人間性疑います!!思ってることなんでも言えばいいって問題じゃないからね?ってなりますもの...。

    開き直りも大事です😁⭐️
    家族仲が悪くなる方が嫌ですよね💦
    家族のために働いてるのに、家族仲が悪くなるなら本末転倒ですし...💦

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ


    コメントが遅くなりスミマセン💦
    なるほどですね!そうゆう事情があって転職されたんですね😌
    細かく聞いてしまい申し訳なかったです💦

    そうですよね。
    その人達もいつか同じ立場になったときに分かるんだろうなとは思います(´Д`)

    けど、割りきります(^▽^)d
    割り切らないとやってられないですしね✨👍
    そうそう!本末転倒になったら全く意味がないですもんね(^^;
    家族の笑顔を守りながら仕事と家庭を両立出来る様に頑張ります♡

    色々お話出来て楽しかったです😊🎶
    ありがとうございました💝🙆

    • 6月22日