睡眠後退ってどのくらい続きましたか?あと徐々になくなっていく感じです…
睡眠後退ってどのくらい続きましたか?
あと徐々になくなっていく感じですか?それどもピタリとなくなりますか?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
上の子の時はズルズル長引いて、次の睡眠後退の時期が来て、みたいな感じでずっと夜泣きとかグズりがありました。
一般的には1〜2週間とかで落ち着くと聞きますが、個人差はかなりある気がします。
睡眠後退ってどのくらい続きましたか?
あと徐々になくなっていく感じですか?それどもピタリとなくなりますか?
はじめてのママリ🔰
上の子の時はズルズル長引いて、次の睡眠後退の時期が来て、みたいな感じでずっと夜泣きとかグズりがありました。
一般的には1〜2週間とかで落ち着くと聞きますが、個人差はかなりある気がします。
「睡眠」に関する質問
昨日初めて娘に手をあげてしまいました😭 一人暮らしの父親が風邪をひいてしまいここ数日無娘を連れて買い物にいってお昼寝中料理を作り午後に届ける生活で私も疲れ切っていました。 昨日は3時間睡眠な中料理を届け19時…
生後9ヶ月の睡眠 生後9ヶ月になりどんどん夜起きてくる様になってしまいました、、、少し前まではベビーベッドで1人で寝てくれていて起きてきてもトントンで再入眠してくれていたのですが、今は抱っこしないと寝ない&おい…
発達、体重について。 長くなります。申し訳ありません。 9ヶ月半です。お座り、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き少しします。 運動発達は順調に進んでいるようには感じるのですが、名前を呼んでも振り向かない、声に反…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント