旦那との関係に悩んでおり、彼の愛情表現が負担に感じています。自分の気持ちが伝わらず、ストレスを抱えています。どうしたら良いでしょうか。
旦那に言ってしまった、キツかったかな。
イチャイチャしたがる旦那、もうずっとそういうの嫌な私、ちゃんと話したけど全然伝わらない、正直苦痛。
旦那さん可哀想って言われるけど、、、
口実か、産業医面談で「家族との時間はとれてますか?奥さんの手を握ってあげて下さい、家族の絆は壊れると難しいので」みたいな話があったと、なんか違う。
洗濯、子供の準備と動き回ってるのに、ずっと後ろからひっついてくる、、、しんどっ。
「そんなにダメ?」と言われたから
「ちりつもがあるからね!」と、一言、こたえたのか何も言わなくなった。あー、面倒くさい。
仕事して子供のことして、やっと寝て1人になったと思ったら旦那帰ってきて、手を握るじゃなくて手を動かして下さい、負担を減らしてください。激務だし大変なのも分かるし支えたいけど、キャパオーバーだし、それ以上に私にどうしろっていうんだ。伝わらない、なんでだろう。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
普通にこれとこれとこれしてからそういうことしてください!とか
明確に何をして欲しいか指示してもダメですか??
コメント