スーパーのレジで働いている女性が、店長が学生バイトにお菓子を渡す様子に不満を感じています。自分だけがレジを打っている間に、他のバイトが楽しそうにしていることが気に障ったようです。店長の行動に疑問を持っています。
スーパーのレジでパートしてます。
今日、私以外の2人は女の子の学生バイトでレジを回していました。
私が必死にレジを打っている時に
店長(おっさん)がちいかわのハロウィンのお菓子のような
おもちゃ?のような売り物を持ってきて
もう廃棄になるからか、2つずつバイトにあげていて
きゃっきゃ3人でカウンターでおしゃべり。
その間私は1人レジ。
ちいかわそんなに興味ないけどいい気はしませんでした。
見えないところで渡すとか売り物なのに店長の判断で
3人にいて、2人だけに渡してヘラヘラ何考えてるんでしょうか。
何も考えてない?🙄
普通は人数分なかったりしたら裏でこっそり渡しますよね。
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
若い子が好きなんでしょうね…😇
見ていて気悪いし、嫌な気持ちになりますね💦
同じ時給で働いてるのに、と思ってしまいます🙃
はじめてのママリ
ですよね。
別ほしいわけじゃないけど
働いてる目の前でされるとイライラします😇