※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

身内にニートがいる場合、お子さんに会わせることについてどう思いますか?悪影響があるか心配です。

身内(特に妻側の身内)に学生ではないのに仕事をしていな大人、いわゆるニートがいる方はいますか?旦那さん側でもいいです🙇🏻‍♀️

その身内の方をお子さんに会わせたりってしていますか…?悪影響とかあると思いますか😥?周りのフォロー次第でしょうか。それとも本人がそもそも気にしていないでしょうか?

コメント

初めてのママリ🔰

友達の旦那さんのお兄さんが引きこもりって言ってました。
そもそも遠方にいるし、義実家が嫌いとのことで、顔合わせ?以来10年くらい一度も会ってないそうです。。💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど、ありがとうございます😣

    • 2時間前
ママリ

いますよ😅💦
私の妹もちょっと体調崩してそれから仕事したりやめたり…
私の従兄弟は大学辞めてそのままニート😅
夫の妹は鬱だかなんだかでずっと家にいます😑💨

うちはまだ子どもが小さいので何も考えてなかったですが…

子どもに対しての悪影響ってことですか?!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです!子どもに対してです💦
    うちもまだ子どもが小さいので何も考えていない&今後を考えると親戚もいつまでもそのままではないとは思うんですが…夫が将来的に悪影響があるんじゃないかと言い出して😥
    でも、身内に色んな人いますが、自分自身特に周りに強く影響されていないので考えすぎだと私は思うんですが、、

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    子どもが「働かなくてもいいんだ〜」って思っちゃうとかの心配ですか?🤔💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    多分そういうことだと思います😥

    • 37分前