※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

年子連続育休中で、4月から1.2歳保育園2人同時入園申し込みました。保育…

年子連続育休中で、
4月から1.2歳保育園2人同時入園申し込みました。

保育料、1人目43,000、2人目21,500円
給食費7,500円×2
2人とも制服がある保育園に受かると2万×2
(希望5つ書きましたが3つは制服ある園)
=約8万+制服代

派遣なので新しく派遣先見つけるところからで、多分時給1,200円くらいで7h勤務だと対して手元に残らない。
体調不良は休むのは私がメイン。


育休手当2年貰って、2人とも幼稚園入ったら新2号認定?でパートしたほうが良いのかなと思ってきました。。

申し込み取り下げるか迷ってます😭

コメント

初めてのママリ🔰

私はそれがなんだか馬鹿馬鹿しく
感じてしまって、幼稚園に入ったらパートで
考えています😭😭

本当に一緒にいることがストレスで、
仕事して離れたい、大人と話したいならまだしも、風邪引いて自分が休むとなれば最悪マイナスになるかもしれないし😭

保育料高すぎますよね、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんと、バカバカしく感じますよね😔
    兄弟で風邪移しあって、中々仕事できなさそうですし…
    2年経てば2人とも無償化にはなりますが😭

    正社員ならまだしも、ただの派遣社員なので、尚更幼稚園でも良いのかな…と考え中です💦

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    プラマイゼロというか、むしろマイナス、、?これってなんで子供預けるんだっけ?お金稼ぐためだよね?と思ったら、意味ある!?ってなりますよね😫😫

    3歳から無償化だし、上の子幼稚園で下の子保育園→幼稚園にしたとしてもそっちの方がまだお金かからない気がします😂

    交互で風邪移しあってたら親はいつまで休むのよって感じですよね😫

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もそう思ってました😭
    免疫と色々な経験は獲得できますが…😂

    なるほど、下の子保育園→幼稚園コースもありですね…!

    ほんとですよね😭月の半分も出勤できなかったりしそうですよね😂

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    友達が3人連続育休とってますが、
    幼稚園→幼稚園(2人目)までいれたところで、末っ子だけ保育園にしたみたいです😣

    上の子たちと同じ幼稚園に転園させるとは言ってました!兄弟姉妹が通ってると有利?とかで、、!

    手元にお金ほぼ残らないのになんのために仕事いくんだ、、、?です本当😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😳
    上の子が幼稚園に入るタイミングで下の子が保育園だと、育休期間終わってるのでもしかしたら求職扱いになり点数的に入れるのかどうか…🥲

    上の子が通ってると大体は入れると聞きました🫣

    無償化までの辛抱なのか、、でもその期間が子どもが未満児でしんどいんですよね〜😭
    お金のために働くのに!って感じですよね💸

    • 57分前
ぴこ

給食費結構しますね!😳

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    希望5園うちの3園7500円です🥹

    • 1時間前