※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
leaf
お仕事

育児と介護をしながらフルタイムで働くのは難しいでしょうか。経験者の意見を聞きたいです。

9月から子供を保育園に預けて職場に復帰するのですが、今までどおりフルタイムで働くかパートで働くか迷っています。仕事は介護現場で働いてます。主人の両親は県外で、私の両親は父は他界しており、母は介護が必要な状態のため育児協力者は主人以外いません。家事育児、週2親の介護をしながらの仕事になるのですが、やはり協力者無しでフルタイムで働くのは難しいでしょうか。今は育休中で余裕もあるため大丈夫ですが、時間に追われてイライラして子供に当たってしまわないかも心配です。家事育児こなしながら仕事をしている方の意見を聞かせていただけると嬉しいです。

コメント

三児のママ

失礼ですが、
フルで働くのであれば
おかぁさんをデイに通わせるのはどうなんでしょうか?
結構負担になるかと思いますよ。
仕事でも介護やって家でも介護やってはかなりストレスかと。

  • leaf

    leaf

    お返事ありがとうございます。実はデイサービスは既に利用しています。週3人工透析、週3デイサービスです。ほぼ日中は家にいない状態です。ただ、人工透析は家族の送迎があり、送りは私の兄と母の弟がしてくれるのですが、迎えは私ともう一人の兄とでしています。週2私が担当してて、ご飯の準備と、薬を内服するところまでみていないといけないのです(病院から言われて…)。
    やはり負担になりますよね(^_^;)会社は家の状況とか知ってるのですが、それでも正社員からパートになるのは勿体無いって言うものですから…。

    • 6月21日
  • 三児のママ

    三児のママ

    私は子供ができてからはずっとパートで、
    それこそ介護の仕事をしています。

    ご家庭の状況とかも絡んでくるので、
    勿体ないかもしれませんが、
    パートで週3回で六時間とか、働いてはどうでしょうか?

    • 6月21日
  • leaf

    leaf

    ありがとうございます。意見を参考にさせていただき、主人と相談してみようと思います。個人的にはパートかなぁと思っていたのですが、会社もそうですが、主人も正社員のまま働けばっていう考えなので(;´Д`)

    • 6月21日
ゆってぃ

私も介護士で今は正社員フルで仕事してます。
主人が同じ職場なのでシフトなど調整してくれますが子どもの急な熱等で保育園呼出しは仕方ないですが助けてくれる人が居ないとキツいです💦
介護されながらは復帰後の体力、精神的に厳しくなるかと。
フルよりパートの方が休みが決まっていないので気持ち的に余裕は有ると思います。

  • leaf

    leaf

    お返事ありがとうございます。
    やっぱり協力者いないと厳しいですよね(;´Д`)子供の発熱でお休みとか早退は、お互い様ということで理解はあるので、その辺は有り難いのですが😅
    気持ちに余裕が持てるのはやはりパートですよね💦

    • 6月21日
  • ゆってぃ

    ゆってぃ

    私も復帰してから何度か早退したり休んだりしました。
    理解はしてくれてるはずですが実際はいきなり早退、休みは迷惑になります💦
    余り良い顔されませんでした😣
    正社員は休みが決まっているので急に休むと後々響きますよね😣
    私は今の所有給を使ってますが足りなくなったら・・・って考えると😭
    正直復帰してみないと分からないがホントの所ですが「子どもにイライラしてしまったら」と心配されてますので1度復帰後の一日を考えてみると良いですよ!
    ご主人サンとも子どもが保育園呼出しが有ったらどうするかを明確にしておいてお母さんの事も復帰後の流れで上手く行くか考えてみてから職場に正社員かパートかを判断されてみても良いかも。
    確かに正社員とパートはお給料面は違うのでもったいないですが💦

    • 6月21日
  • leaf

    leaf

    確かにいきなりの休みや早退は人手不足になったり、皆がフォローしないと回らないので大変ですよね💦
    保育園呼び出しは基本私が動くことになります。主人が休みの日なら大丈夫ですが、当直で一日いないときもあるので仕事切り上げてっていうのは恐らく厳しいです(^_^;)
    元々私はパートで復帰する予定でしたが、会社にまさかの正社員のままでと言われ、旦那も正社員のままいればいいじゃんって考えみたいなんです。もっと家事育児に協力的なら良いんですけどね(;´Д`)
    意見参考にさせていただき、主人にまた話してみます。

    • 6月22日
りか

生後5ヶ月のときにすでに働いていたのですが、その頃より1歳2歳の方がどんどん育児に使う体力気力が増えました。

そういうことも踏まえると、パートの方が全てを回せるかなと思います。

  • leaf

    leaf

    お返事ありがとうございます。
    そうなんですね💦初めての育児で、この先どういう風に成長して、なにが大変なのかというのがまだ経験してないため分からなくて(^_^;)
    意見を参考にさせていただき、主人と相談してみます。

    • 6月21日
アヒル

私は1人目の時に老人介護デイサービスでフルタイム復帰しましたが旦那は週の半分はいないし、時間的にも気持ち的にも余裕が全くなくて辛くて半年で時短勤務に変えてもらいました。
帰りを2時間早くしただけでも全然違いましたよ(^^)
最初だけ時短にして、大丈夫そうだと思ったらフルに戻すのがいいような気はします。

  • leaf

    leaf

    お返事ありがとうございます。
    そうなんですね。私もデイサービスです。そして主人は当直だったり残業だったりで殆ど子供と二人です(^_^;)
    やはりフルタイムだと余裕ないですか💦
    確かに時短で様子見るのもいいかもしれないですね。実際大変になるのは私なので、主人とまた相談してみます。何度か話しては喧嘩してーの繰り返しだったんです(¯―¯٥)

    • 6月22日
  • アヒル

    アヒル

    作り置きでおかず作ったり、家事も要領良く出来る人なら上手いことこなせると思うんですが私は全然ダメで。。
    あとは、うちの場合、子供が常に私と一緒にいたのに、いきなり一番登園、お帰りも最後になってしまい情緒不安定みたいになってしまったのも時短に切り替えた理由の一つでもありました。

    • 6月22日
  • leaf

    leaf

    あー…作り置きでおかず作るのとか苦手です。料理のレパートリー少ないので(笑)
    ずっと一緒にいたのに急に離れてしまうと子供も「なんで?」ってなりますよね(;´Д`)

    • 6月22日
あき

協力者がいても 100パーセント頼れるわけではないのできついです パートになり バリバリ働けるようになったら正社員にしてもらえないのかなぁ 旦那さんと言っても 男の人は仕事に集中出来ないのでは 今 育休なので 子供さんが 落ち着いてるだけやと思います 仕事して 介護して 家事して 1人でこなすのは大変です 仕事がはじまれば 子供さんは感じとり 呼び出しが増えるような気がします 無理したら 全部 中途半端になるので パートにして私なら余力を残します

  • leaf

    leaf

    お返事ありがとうございます。
    そうですね、確かに100パーセント頼めるわけではないですよね(^_^;)
    正直主人はあまりあてにしていないです(笑)当直でいなかったり残業だったりで…。日中どのくらいぐずっているのかとかも恐らく知らないと思います💦
    確かに今は家にいる分余裕がありますが、子供は感情に敏感ですよね。母にイラッとして怒ってしまったとき、子供はビクッとしたので反省したことがあります…。個人的に仕事より家庭を優先したいので、意見を参考にさせていただき、話し合ってみます。

    • 6月22日