※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
子育て・グッズ

みなさんに聞きたいです!数日で3ヶ月になります。首もほぼほぼ座ってき…

みなさんに聞きたいです!
数日で3ヶ月になります。首もほぼほぼ座ってきてます
最近縦抱きがすきで縦抱きで寝かしつけたりします(寝たあとはすぐに横抱き)今日助産師さんにその話をしたら今は縦抱きはやめてほしいと、できれば寝返り・寝返りがえりができるようになる6.7ヶ月まではできるだけ縦抱きしないように言われました。助産師さんの言うこと(首が寝がりなどに耐えれる筋力になるなど)もわかりますが縦抱きで寝かしつけが楽+寝てくれるのでどうしても縦抱きしてしまいます
みなさんやっぱり3ヶ月ぐらいでは縦抱きしないんですかね🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児のころから縦抱きでした!
横抱き嫌いマンだったので!

  • na

    na

    やっぱりその子によって好き嫌いありますよね?!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますあります!
    うちの子は反り返って怒ってました🫣

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

普通に縦抱きしてましたよ😂

  • na

    na

    ですよね😭でもまん丸抱っこの為には・・・と言われて💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助産師さんはその人の思想によって言うこと違うので気にしなくていいと思います!

    スリング良いって助産師さんに言われたんですか🤔?
    わたしは小児科医の先生に絶対スリングは使っちゃだめだよって言われましたよ😂

    • 40分前
ちっち

上の子はほぼ横抱きしかしなかったですが、下の子は1ヶ月くらいから抱っこ紐も使ってたので縦抱きしてました!
気をつけてれば大丈夫かなーと思っていました🤔

  • na

    na

    気をつけるのは長時間縦抱きしない事や抱っこ紐使わない等ですか??

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

そんなことあるんですか?
そしたら抱っこ紐ってほぼほぼ縦抱きなので使えないですよね😂

私は4か月検診の時に縦抱きがいいなら首を支えながらなら好きなだけしてあげていいですと小児科の先生に言われましたよ😅

  • na

    na

    しっかりした抱っこ紐等は本当は腰が座ってからのほうがいいと言われました🤔小さいうちはスリングなどを使用するほうがまん丸姿勢を取れるのでいいみたいです💦

    そーなんですか?!明日小児科行くので聞いてみます!

    • 2時間前
ニコ

現在2ヶ月ですがほぼ縦抱きです!
新生児過ぎた頃から縦抱きだと落ち着いてくれることが多かったので続けていたら本人もそちらに慣れたようで横抱きだと蹴り上げてきます笑
やめた方がいいのかなと思いつつも縦抱きの方が落ち着く➕距離が近くて匂いもクンスカできるので続けています🤣

  • na

    na

    ですよね!うちの子も縦抱きが落ち着くみたいなんです!
    ちなみに抱き方って抱っこ紐つけてるような感じで胸のまえにCカーブで抱いてる感じですか??
    うちの子肩に乗るのがお気に入りで顔が方の近くにあるような抱き方するので足がやや真っ直ぐ気味になってるのが気になってしまって💦

    • 2時間前
  • ニコ

    ニコ

    抱っこ紐のようにする時もあれば主様のように肩に乗せて揺れてる時もあります!
    肩の上で寝かせる→抱っこ紐のように胸元に下ろしてくる→私が横たわりそのままうつ伏せでお昼寝
    ↑最近これの繰り返しです🤣
    ちなみに足は気持ち曲げるように調整してます🥸

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

6~7ヶ月まで縦抱きさせてくれる赤ちゃんって滅多にいない気が…😂
うちは上の子は2ヶ月手前、下の子は新生児期から横抱き嫌いだったので縦抱きです。
ちなみに下の子は鍛えられたのか首座り早かったです🙌

  • na

    na

    ですよね〜😢友達や姉にきいても低月齢から縦抱きしてたと言われ皆さんの意見聞きたかったんです😂
    うちの子も縦抱き頻回にするようになってから首しっかりしてきた気します!

    • 2時間前