否定してくる系の実母をお持ちの方いますか?どのように対応しているか教…
否定してくる系の実母をお持ちの方いますか?どのように対応しているか教えて欲しいです。距離を取る、話さない、流す、そうなんだねー、と言葉では受け入れる、など。
とにかく何でも否定してくる実母で話してるとストレスたまります
私も言い返してしまうので、いつも喧嘩になります💦
子供の頃や昔は、私の否定で、最近は育児についてもダメ出ししてきます
私の子どもなんだから私が決める権利がある、などいろいろ言っても全く聞く耳を持たず、あなたは間違ってる、◯◯しろ!などしつこく、半分怒鳴り声のような感じで早口で話してきます
例えば、私はテレビを見させたくないのですが、テレビを見させろ、など…
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
同じです。コントロールしてくる親ですね
我慢できず最近縁を切りましたよ
はじめてのママリ🔰
私は医療従事者なので、その根拠は何?で攻めて黙らせます。
基本的には距離を置いてるので事務的な連絡しかしませんが、何かと向こうから連絡がくるとイラッとさせられます。
なので、根拠攻めが使える内容であればそうします。
あとはこちらから正しい情報を伝えるしかないです。
教えて!ドクターというアプリにも育児の今と昔の違いがまとめられていますし、そういうツールを使って淡々と伝えます。
らいち
反論すると向こうが更にヒートアップして自分の意見が通るまで同じこと言い続けてくるとわかったので、否定されて内心カッとなっても淡々と「うん」をひたすら繰り返すのみでさっさと話を終わらせてます!
建前上「うん」とは言いますが、実際のところ母の意見には従いません😂笑
そしてこちらからもう相談事は基本しなくなりました!
昔は言い返してましたが、母のようなくせものには正論は全く通じないと気づいてから、うんうんと適当に流してます😅
コメント