※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳四カ月の子がいます。来月から保育園の給食が離乳食から普通食に変…

一歳四カ月の子がいます。
来月から保育園の給食が離乳食から普通食に変わるのですが、それに伴いおやつも変わって、たまに雪の宿や源氏パイ、ぱりんこなどの大人のお菓子も出るそうです💦
味も濃いし、飲み込めるのか不安です。
ホームページには3歳以上推奨とか書いていたので先生にも言ったのですが、園の方針で他の子も食べているしということでした…。
まだ早いですよね?😢

コメント

はじめてのママリ

うちは普通に食べてます😂

はじめてのママリ🔰

その月齢の頃に自宅でそういうお菓子をあげることはなかったですが、保育園で出てもそんなに抵抗はないです。

毎食出るとか何個も食べるわけじゃないし、私なら保育園でならオッケーって思っちゃいますね😀噛む力が普通にあれば、飲み込めないということもないと思います。

はじめてのママリ🔰

そういう園結構ありました!!早いか遅いかは各家庭の考え方にもよると思いますが、我が家は全食手作りの園しか見学行ってないです😊