※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょう
その他の疑問

子供の下校時に、他の子供から侮辱的な言葉を言われたことについて悩んでいます。次回の迎えをどうするか迷っています。皆さんはどう思いますか。

モヤモヤー
先ほど、子供が下校の時に家のちょっと先まで迎えに行った時、息子と同じタイミングで歩いていた三、四年生に何度もババアババア、口くせーしと言われました。
その暴言吐いた男の子と同じ班の一年生の子が、息子と仲が良いので息子と一緒に歩いていたのですが、私と合流してからは私の服にくっつき虫をつけたがって足を止めてしまい、私もその子にお兄さんたちが待ってるから早く行こう!と何度も促しましたが結果的に5分くらいは足を止めしてしまっていました。
何時?と聞かれ答えるといつもなら着いてるのにババアのせいで遅くなったと目の前で何度も言われました。
なんか何も言えなかった自分が情けないし、くちくせーしババアのせいでと何度も言われたのが地味に刺さっちゃってます。
もう次からは出迎えに行くのやめようと思います。
こんな事あります?みなさんならなんか言いますか?

コメント

いい加減痩せます_(┐「ε:)_コテッ

最近の子…結構言葉遣い悪い子多いです。
通り過ぎただけで暴言だったり、夏には水鉄砲しながら向かってきてしね等言われたことあります。(知らない子供です)

出迎えに行くのは私なら辞めます。
そのうち我が子にも暴言吐いたりしそうなので。(いじめに繋がりそう)