※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園や幼稚園へ通ってらっしゃるお子さん、冬のインナーは半袖と長袖…

保育園や幼稚園へ通ってらっしゃるお子さん、冬のインナーは半袖と長袖どちらにされてますか?
また、保育士さんや先生から見てどんな感じかも教えていただけるとありがたいです
季節の移り変わりや地域の気候、園の建物の構造、お子さんにもよって色々かと思います
私は今息子のインナー迷子になっており色々試している最中です🥹
よろしくお願いいたします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

汗かきなので、半袖の肌着着せてます。

はじめてのママリ🔰

半袖を毎年着せてます🙂

フラペチーノ

うちも半袖を着せています!

はじめてのママリ

保育士してます。
うちの子は真冬は半袖にしてますし、長袖はいらないかなと思います。
冬は暖房効いてますし、外はアウター着てるので大丈夫です。
冬でも子どもたちは走り回って汗かいてアウター脱いでる子もいるくらいなので、長袖だと暑いと思います。
自分で着替えるときも、インナーが長袖だと着替えにくかったりします。