※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

他人のことを品がないとか卑しいとか言う人に限って、自分もそうだった…

他人のことを品がないとか卑しいとか言う人に限って、
自分もそうだったりしませんか?

義母がよく言うんですが、
どこかホテルや旅館に泊まると、要るもの要らないもの関係なく、洗面アメニティからお茶に、コーヒーに、スリッパに…と、ゴッソリ持ち帰ってきます💦
自分のものだけじゃなく、一緒に泊まった人が要らないと言えば、それも全てもれなく持ち帰ってきます。

そして高島屋がセールやってると高級子供服ブランドで
いろいろ買ってきてくれますが、
これ誰が着こなせるんだろう…というようなセンスの、ちょっと奇抜な色合いやデザインの売れ残りっぽい服を買ってきてくれます😅
ブランドの服が安く手に入ればなんでも良いのかなと💦

めっちゃ安かったから!と言って急に大きなおもちゃを送ってきたり…

昔は下町でけっこうカツカツの生活をしてたらしいんですが
今は子供達も独立して、住宅ローンも払い終わり、
さらに仕事もまだしているのでお金に余裕が出てきたようで、成金状態です😅

他人のことを下品だとか卑しいとか
そういう風に言っているのをよく聞くし、旦那も同じように言うので、なんだか1人モヤモヤしてます😇

そんなふうに他人に対して言うこと自体、下品なのでは?と思うんですが…
子どもたちが真似すると嫌だなぁと感じます。
旦那に対してだけでも、そんな風に言うのはやめたほうが良いと伝えたいんですが、どう思いますか?💦

コメント

まなかなママ🧸

失礼を承知で‥‥典型的な少しお金を持って調子乗る、マウント人間ですね🥹
おかしいと思えるママリさんは正常です。人間性格や考えを変えるのは難しいので、お子さんたちには「あれは悪い例だよ」と反面教師にして育ててあげてください🥹🥹

  • ママリ

    ママリ

    たしかにそうですね、義母や旦那をどうこう、というよりも私が子どもたちに言い聞かせて行く方が早いかもしれません😂
    ありがとうございます😊

    • 2時間前