毎日消えてなくなりたいと思って辛いです8月に第二子出産しました夫は2…
毎日消えてなくなりたいと思って辛いです
8月に第二子出産しました
夫は2ヶ月育休取ってくれましたが、それで今月は支払いが足りずカードローン10万借りてしまいました
お金の心配もありますし、最近将来的に病気になったりボケたりしたらどうしようと遠い未来のことを考えたり、赤ちゃんは可愛いですが、甘えん坊で泣くことが多く家のこともあまりできません
完母にしたかったのにワンオペになってから朝昼もまともに食べられなくなり母乳出ず、食べても下痢してしまい2週間で3kg減りました
来月からは上の子が短時間保育になって16時半には迎えに行かないといけないし、一人遊びできないので晩ご飯までほぼつきっきりで息子の相手をするのが辛いです
ご飯も作るのも得意ではないし、家のこともできないし、産後ヘルパーにお金を使うこともできないしで苦しいです
どうすれば心が軽くなるのでしょうか
- マリー(生後2ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
おこめ
睡眠は足りていますか?
一旦自分の時間もらってリフレッシュするのがおすすめですよ😊
はじめてのママリ🔰
それは毎日とてもつらいですね。
食べても下痢をしてしまうというのはストレスからくるものか病気かなにかあるのかなと思います。
医師の診断書があれば育休中ではなく、傷病理由に切り替えられると思いますので、相談してみるのも手かと思います。
私は産後病気をしたので、産前産後理由から傷病理由に切り替えたので、育児短時間ではなく、標準時間で預けていました。
マリー
ありがとうございます
23-5時で寝てるのでたりてるとは思うんですが、胸が苦しくて眠れなかったり何度も目が覚めてしまう時があります…
おこめ
そうなんですね、ぐっすり寝れていない感じですね…😞睡眠の質が良くなればかなりマシになるかと思うのですが…。