コメント
はじめてのママリ🔰
進行形じゃなくてすみませんっ、6ヶ月の時はずっと同じ服着せてましたっ、パジャマの概念なしです、汚れたら、汗をかいたら着替えさせてました。基本汚れなければお風呂の時のみのお着替えでした。
はじめてのママリ🔰
6カ月の時は、1日同じ格好でした(笑)
しかもその頃はお出かけするだけロンパース着せてました!
-
ママリ🔰
おなじです!よかったです!!!!笑
そろそろパジャマとか着させた方がいいのかなー?と思ってたんですけど😂
まだそのままにします
ありがとうございました!- 4時間前
クミ
8ヶ月の子ですが失礼します🙇♂️
最近別にするようになりました!
理由は、今まで半袖ロンパース1枚だったけど寒くなってきたからパジャマを買った。
パジャマで1日過ごすと洗濯が追いつかないから!です笑
-
ママリ🔰
ありがたいです!
ちょう納得です!!!そーゆー理由で別にするのもめっちゃありですね
このくらいに別にするみたいな頭があったけど、洗濯物追いつかないとかの理由めっちゃありです!私もそんな感じになる気がします!ありがとうございました!!!- 4時間前
-
クミ
保育園入る前にリズム作りとして毎朝着替えさせるママもいるみたいです😆
絶対こう!はないので好きな方でいいと思います🤭- 4時間前
ままり
パジャマと普段着は別にしてます!
上の子の送迎で絶対外にでるのと、パジャマは足まであるロンパースなので昼間着せるとボタンとめるのめんどくさいので😂
ねい
うちもその頃は1日同じ服でした!自分が面倒くさがりなだけで皆はきっと着替えさせてるのかな…と思っていたので同じ方が居て今更ですが気が楽になりました!
カバーオールを着せられるのも今の内だけだなぁと思って、出来るだけセパレートタイプを先延ばしにしています😂
ママリ🔰
ありがたいです!!!
同じで安心しました😂 みなさんどうなのかなー?とおもって😂
ありがとうございます!