はじめてのママリ🔰
次女が今、年少でプライマリー①やってます。
カリキュラムが変わって長女はおんがくなかよしでしたがその時よりも鍵盤は触ってます。
今ちょうど半年経って先週プライマリー①-1が終わりました。そのカリキュラムの終わりで「ド」を弾きました。次からは「ドドド」と弾くようです。
歌やリズムがメインになってきますが、歌➡️リズム➡️鍵盤みたいに時間の中で色々変えながらやってます。私はピアノは弾けないので専門的なことはわかりませんが飽きないように(集中力が続くように)やってるのかな?という印象です。
振り替えはないですが1ヶ月通えなかった事はないです。長女、次女のクラス共に1ヶ月休んだ子は見てないです。
長女は小3で年少さんからずっと同じメンバーでやってます。他のクラスは辞めて減ったり無くなったりしてるみたいです。子ども達も仲良くやってますよ。
コメント