※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

「足なしロンパース」と「レギンス」どちらが上?・トレーナーのような裏…

「足なしロンパース」と「レギンス」どちらが上?

・トレーナーのような裏毛生地の足なしロンパース
・ユニクロで売ってるようなレギンス

はどちらが上ですか?

タイツならロンパースの下だろうなーとはわかるんですが、見た目がデニムのようなTHE ズボンって感じの「レギンス」という商品名のものは、上に履かせるのでしょうか?ロンパースがTシャツよりも厚めくらいの生地なので、ごわつくような気もするのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

私は基本的にレギンスを上にしてました。
でもどちらが先でも間違いではないと思います。
服の素材、デザインを見て着せやすさも合わせて判断です😊
このロンパースにレギンスは合わせにくいからタイツにしよう、みたいにコーディネートしてもいいと思います!

はじめてのママリ🔰

ユニクロで売ってるレギンス系とロンパースは合わせたことないです!
ユニクロで売ってるレギンスはズボンに分類すると思います

西松屋やアカチャンホンポで売ってるスパッツや、レギンスと書かれたものをロンパースの下に履かせてます

るな

トレーナーぽいロンパースの時はレギンスが下、GAPなどの肌着のようなロンパースの時はレギンスを上に履かせてました!