
乳糖不耐症でお悩みの方へ。 症状が続く場合、ノンラクトミルクやガランターゼを試してみてください。 経験を共有できる方もいます。効果が出るまで時間がかかることもあります。
乳糖不耐症について。
おはようございます。
下痢が続いてて今日で11日目です😓
病院は2回行きました。
初めは整腸剤で様子をみてましたが良くならず、今週月曜日に病院行って、乳糖不耐症かな?どうかな?という事でガランターゼと言う乳糖を分解してくれるお薬をもらいました。
あと混合で育ててるのでミルクはノンラクトに変えてます。
ですが、まだよくなりません。。。😭😭
長い付き合いになるんですかね?
同じような方いらっしゃいますか?
何かアドバイス等頂けたら嬉しいです!
よろしくお願いします。
- micha(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うちはノンラクトにしてから4日くらいで良くなりました。
飲み始めてどれくらいですか?
離乳食はストップしてますか?

ぽてと
うちの子も最近まで下痢が続いてました😭
結論から言うと元のウンチに戻るまでは4週間近くかかりました(><)
その間2回病院行って整腸剤もらいました!
整腸剤飲ませても全然良くならなかったので先生に『赤ちゃん用の整腸剤だからそんなに強いお薬じゃないからあまり効かないんですかね?』と聞いたら『大人も赤ちゃんも同じやつだよ、そもそも整腸剤は下痢を止める薬じゃないからねぇ😅』と言われました。
初めは消化不良による下痢だと言われ、3週間目には乳糖不耐症と診断されました。
あまりに長引くので何か他の病気か心配してましたが、4週間経つ頃にだんだんおさまってきました🤣
病院の先生いわく赤ちゃんの消化不良の下痢は結構長引くそうです💦
-
micha
だんだんおさまってきて良かったです☺️
4週間…長いのかあっという間なのか…😨
こういう時は長く感じてしまうんですよね。。
楽しいときはあっという間にすぎちゃうのに😭
整腸剤、私もママリで質問してる方をみました。
気休めだと…
息子も病気からの下痢ではなくて突然だったので、何が原因なのかわからず。
月曜日に乳糖不耐症かな?どうかな?と言われて薬を追加してもらったんですが、なかなかです。
長引くの承知で戦わなきゃいけないですね。- 6月21日
-
ぽてと
私はかなり長く感じてましたー😭
下痢だけでなくおむつかぶれも併発し、ウンチしたらしみてギャン泣き、おむつ替えのときにしみてギャン泣きで大変でした💦
michaさんのお子さんはまだおむつかぶれにはなってないですか?
ウンチの回数が増えたのであればおむつかぶれになる可能性があるので要注意です😂
もう下痢やおむつかぶれはこりごりです😇
michaさんのお子さんも1日も早く治りますように(><)- 6月21日
-
micha
4週間は長いですよ。
私はその半分で長いと言ってる。。
オムツかぶれひどかったです😭😭😭今は薬をもらって大分よくはなりましたが、下痢継続中なので注意してます。
突然なるんですね。びっくりしました。
うちの子もうんちしたらギャン泣きです。
オムツ替えるのも一苦労です。
今日なんて…夜中に泣いて下痢→替えたいから電気つける→覚醒→寝返りしまくる→ベッド周りうんちまみれ…洗う気力もなくなるくらい散乱しちゃってバスタオルや肌着…さよならしました。ごめーん。
はぁ。せめて夜中にうんちはやめて…
すみません。愚痴っちゃいました。- 6月21日
micha
ノンラクト飲み始めて1週間くらいです。
離乳食はお粥だけあげてます。
退会ユーザー
下痢がひどいときは、離乳食ストップしたほうが早く治りますが、あげるように指示されたんでしょうか?
1週間でよくなってないのは長引いてますね(>_<)
micha
そうなんですか?
離乳食はあげてる?と言われたのでお粥あげてますっと伝えたら特になにも言われなかったので…
今朝もあげちゃいました。
長引いてますよね。。どうしたらいいやら
退会ユーザー
薬飲んでもあまり変化ないなら、もう一度病院に行ってみてもいいかもですね。
乳糖不耐以外の原因があるかもしれないし。
micha
とりあえず1週間様子みましょうといわれました。
月曜日に下痢したオムツも一緒にもってきましたが、とくに大丈夫だと。
お腹も触診してもらったけど、とくに。
下痢以外は特に熱も嘔吐もなし。
原因が分からないと悩みます。
退会ユーザー
病院に行かないなら、離乳食ストップして、1日様子見てみるとか。
それでも変わらないなら、私ならもう一度行きますかねー。
micha
今日からお粥やめてみます。
それで様子見てみます。
ありがとうございます。