体外受精、自己注射について。今回、初めての体外受精になるのですが自…
体外受精、自己注射について。
今回、初めての体外受精になるのですが自己注射の期間と前から予定してた旅行が被ってしまいました💦
朝早くから保冷剤に入れて7時間以上持ち歩かなければいけません。長時間冷蔵庫に入れず大丈夫でしょうか?また宿泊先の冷蔵庫の温度も分からないため弱ければどうしようという不安もあります。。
旦那以外に治療を言ってないので大っぴらに相談もできません。また、自己注射期間は普通通りに生活できるものなのでしょうか💦どなたか教えていただけるとありがたいです💦
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
夏だと保冷剤でも厳しいですが、
最近外でも涼しいですし、しっかり保冷バッグと保冷剤に入れておけば大丈夫だと思いますよ!
宿泊先の冷蔵庫に入れる際にも、保冷剤の近くに置いておいたら大丈夫かと。
お酒は飲まない方がいいと思います!私は辞めてました🥹
あじさい💠
すみません絶対じゃないのですが、冷蔵庫の中に入れるときは保冷剤は外す方がいいと思っています。結露しちゃうと品質変わるかもしれないので。
庫内の温度調整ができるかチェックと、なるべく扉を開けないようにしたら問題ないかと!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!心配で何度も冷蔵庫開けるところでした😂
やっぱり注射器って管理気をつけないとですね。ありがとうございます!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。安心しました。先生にも相談しながら今回挑戦してみようと思います!お酒はやっぱり控えた方良いですよね😢ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい!冷蔵庫内も保冷剤と一緒に…とコメントしたのですが、
私も冷蔵庫の中が普通に冷えていたら、下のコメントの方と同様の保管方法がいいと思います🥹💓
旅行楽しんでくださいね✨