ママリ
同じ診断結果なら初めに行った病院に通院になると思ってました💦
確か今までの病院に通うことを前提にしている制度で、診断結果や治療方針が違ったら今までの主治医に報告して治療方針などを決めるって流れだったはずです🤔
セカンドオピニオンと伝えずに違う病院へ行ったなら自分が通いやすい方に通院したらいいと思います💡
aya
治療するかしないかは患者が決める事なので、基本的に医師からうちでやりましょう的な事は言わないと思いますよ。
特にセカンドオピニオンの場合には他の医師の意見、診断を聞く為のものなので。
どこで治療するかを判断するのは自分です🙆♀️
それぞれの治療方法を比較したり、設備の充実度、通院し易い環境か、医師との相性、クリニックの雰囲気などで決めると良いかなと思います!
はじめてのママリ🔰
規模の大きさなどできめます
コメント