ままり🔰
私もこんな感じで 前駆陣痛と陣痛の違いが分からないままだんだん痛み強くなり、間隔も狭くなり、出産となりました。
我慢できる軽い痛みであれば明日の検診まで待っても良い気がします!
ただ、
いたたたたた、、、と動けなくなるのは本陣痛だったかな?と個人的に思うので、(うちの病院では本陣痛の間隔が10分以内になったら連絡ください、という風でした。)
痛みが強くなっているようなので心配であれば一度電話で連絡して、症状をお話しされても良いかもですね!😊
私は
朝10時 7-8分間隔の痛みで電話連絡
→内診 子宮口まだ1cmで入院してもいいし一度帰っても良いとのことで帰る→夜 20時 2-5分間隔の痛みで再度連絡 話せない痛みになってきたので入院セット持ってく
→ 子宮口4cm 23時入院
→翌朝6時 出産
みたいな流れでした!
まつり
私も産む直前まで不規則な間隔でした🥲
朝6時▶︎7〜10分間隔、様子見。
22時▶︎3〜10分間隔の時に病院に電話し、受診。子宮口3cm。
この時、
朝には遠のいて家に帰れると思う!
一晩だけとりあえず入院して!って言われましたが、
朝10時に出産しました👶
間隔も不規則だし、寝ても寝なくても遠のくのは前駆陣痛だから!!
と、助産師さんは言ってましたが、
それに全てあてはまった私はその後出産してるので、お電話してみてもいいかと思います☺️
いよいよかもですね!頑張ってください🔥
コメント