※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

質問です不妊治療をされている方、支払いは自分のお財布からですか?私は…

質問です
不妊治療をされている方、支払いは自分のお財布からですか?
私はフルパートで、毎月食費と日用品で5万旦那に渡しています。(家族カードで毎月買い物)
不妊治療の費用は全て私もちです。
ただ、私の不妊というよりかは旦那の精液所見が悪く1年以上通院しています。
初回に比べて精液初見も良くなっているので、旦那は治療なしです。
1度5月に妊娠、流産してからホルモンバランスが崩れてレトロゾールを服用しています。

毎月、仕事も休んで通院してその分給料も減ってるのに、出ていくお金は増えていく現状に悩んでいます、、
皆様はどのようなかんじですか?

コメント

ま

二人暮らしです。

ローン 夫(会社員)
生活費光熱費 妻(自営業)

で分担しています。

タイミング指導の不妊治療は
全て私もちです。

精液検査などは夫もちです。

ステップアップして治療費が増えるときは
共同の貯金から出そうと思っています。

夫の経済力があれば頼りたいです...😂

ゆき

うちは財布を一緒にしているので
あまり深くは考えてはいなかったです。

夫婦のことなので、共有財布があるのであれば、そこから出すのはありなのかと思いますね。
正社員で有休があるならまだしも、パートで通院で休まざるおえない状況で奥さま持ちだと中々大変ですよね🥲

体外にステップアップしたら、採卵で1週間ほぼ毎日通わなければならなかったりしますし…