※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

小さい時はほとんどグズグズしたり泣いたりしないのに3歳、4歳になって…


小さい時はほとんどグズグズしたり泣いたりしないのに
3歳、4歳になってするようになった子いますか?🫤

上の子が赤ちゃんの時からそう無駄に泣かず
遊びに行ったあと帰るよーと言って
やだー!と言う時もあるけど泣いたりグズグズはせず
まだ遊びたいよー…と拙くても言葉にしたりでした🤔

それが3歳過ぎてから
YouTubeとかの影響で演技っぽいのもあるけど
ちょっと何かすると「ふぇーん😩」
「娘ちゃん〇〇したかったのにぃ😩😩」とか
普通に言葉にもするけど子供特有?の
グズグズっぽい声出すようになりストレスです😇

そんなに長く続くわけじゃないですが
元々そうゆう泣き声が嫌いなので言葉にするように、
くだらんことでグズグズ言わない、としてきたのに…🫤

今更そんなことするようになり
子供がグズる=そもそもこっちも怒ることなので
余計イライラします🫠🫠

コメント