※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

数年前から精神的に落ち込み、薬を大量に服用してしまうことがあります。育児や家事ができず、旦那に迷惑をかけることもあります。最近、再度精神的に落ち込み、精神科に行くべきか悩んでいます。通院して楽になれるなら行きたいと思っています。

数年程前からなんですが、精神的にどん底に落ちたように落ち込んでしまう時があってその度に薬の大量服用をしてしまっています。毎日死にたくてでも死ぬのは怖くて引きこもってずっと泣いてしまいます。数日育児家事ができなくなってしまい旦那に迷惑をかけて息子とも接することができなくなってしまいます。でも1.2週間すると落ち込みは少しありますが日常生活に戻れます。
今月の始めにもまた精神的に落ちてしまい、薬を大量服用して1週間程寝たきりの生活をしていました。今週になってから少し笑えるようになってご飯も食べれなかったんですが食べれるようになりました。
数年前に一度精神科に行ったことがあり、軽度の鬱と言われたんですが通院する気力もなくそれっきり行かなくなってしまいました。今回は落ち込みが今までの中でも酷かった気がして旦那にももう一度精神科に行くのはどうか言われて行くのを悩んでいます。今は少し元気になったのでこれくらいで来たのかと思われるのが怖くて...
行ってもいいんでしょうか。通院して少しでも楽になって変われるなら行きたいとは思ってます。

コメント

まろん

ODは危険なので受診されたほうがいいですよ。親が不安定だとお子様にも何かしらの影響があるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子が成長するにつれて私の様子がおかしいのを察するようになってきて、先日寝たきりだったときも心配していたと旦那から聞きました。気持ちが不安定なときはいつもはそこまで気にならないことが気になって息子に怒鳴ってしまう時があるのにも悩んでいます😭

    • 6時間前
  • まろん

    まろん

    主様もつらいでしょうし、受診されてみてくださいね。訪看やデイサービスも利用できるはずなので、焦らずにですね☺️

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しい言葉ありがとうございます。涙が出てしまいました🥲
    色々なサービスがあるんですね、知識不足なので自分でも色々調べてみたいと思いました。ありがとうございます☺️

    • 6時間前
初めてのママリ🔰

双極性障害ではないですか?

絶対に行った方がいいです。
何を躊躇ってるのかはわかりませんが、
お薬を適切に飲んだ方が生活も楽になりますよ😌

私も通院してましたが、これくらいで!なんて誰も思わないし、ODしてしまうのは結構重度だとおもいます、、!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    双極性障害を調べてみましたが、確かに当てはまるかもしれないと思いました。
    躊躇う理由の1つが実母に病院に行くほどではないよ、一時的に落ち込んでるだけだよと言われるからです。お薬で楽になれますかね。この症状に病名があるなら知りたいと思っていて病院に行きたいのもあります。

    • 6時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    私も母に精神科なんて行くもんじゃないって散々言われましたが、あんまり鵜呑みにしすぎないほうがいいです。ほんとに。

    パッと書いてるのを読むと双極性な気がします。お薬が体に馴染むまではつらいかもですが、気分の起伏はコントロールできて本当に生きやすくなります。薬も一生のんでなくて大丈夫なのでやめられます。年単位で時間はかかりますが、息子さんも旦那さんもいて大切な存在なら躊躇わず受診をお勧めします☺️

    • 5時間前