※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱも
妊娠・出産

保育料について。保育料で頭が痛く、保育料で持ってかれるな…とかこれか…

保育料について。保育料で頭が痛く、
保育料で持ってかれるな…とか
これから妊活となると5学年は必ず空くので、上の子が小1の壁…
とか悩むことが多く😭
それで一人っ子にしようか悩んでいました。
隣の市は第二子無償だそうです。

金銭面が不安で躊躇してましたが、
無償ならいいかも?と思いました
ただ今度は保育園に入れるのか不安で😓悩み尽きないw

保育料で二人目を諦めるなら
そもそも作るなって感じもありますよね。😓

コメント

はじめてのママリ🔰

第二子でも小学校に上がってしまったら無償化にならないという自治体が多いですが、ぱもさんの自治体はどうでしょうか?

お金は自分の努力次第でどうにでもなると思います。きょうだいを作ってあげたい、家族がもうひとり増えたら嬉しい、そのようにお考えでしたら諦めないでほしいです。産めるリミットがあるので、お金だけで考えていたら後悔するかなと思いました。

  • ぱも

    ぱも

    第二子は年齢制限なしに、保育料無償です!
    今住んでるところは、上の子小学校に上がったら下の子は満額です…😭

    本当に最近まで、働きながら今もですが、子育てって本当にきついなと感じていて、もう諦めようとも思いましたが、モヤモヤずっとしていて、、
    でもお金のことも不安で病んでしまいそうでどっちもどっちな感じです。
    保育料無償と聞いて、少し前向いて二人目考えようかなと気持ちになりました。本心では欲しいんだと思います

    • 2時間前