※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一年生くらいの女の子シール交換はやってますか?娘はそんなに興味がない…

一年生くらいの女の子
シール交換はやってますか?

娘はそんなに興味がないらしく
周りの子がシール交換してるという話もしてきません..
学校でやってないだけかもですが、、

でもインスタで同じ学年の子を見ると
自分のバッグを持って、シール帳など広げて
交換こしてるの見て
みんなこんな感じなのかな?!と思いました🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

3年生と年中です。
シールシール言ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    娘は、あまりそういうのにハマらないタイプみたいで....〇〇が、欲しい!とかもあまり言わなくて🥹
    私があまり流行りに乗らないタイプなので似てるのかもしれません(笑)

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも私は全然なんですけど💦

    毎日、どこどこにはあるらしいってカタカナの店名言われて、もはや覚えられません😂
    他のものよりまだいいですけど、ちょっとだけ怖いです

    反抗期で大変なんですが、シールでつってます

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

4年生ですが流行ってますよ。
1年生に限らず小さい子〜大人までって感じですね。
人気のシールやシール帳はどこ行っても売り切れなので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!私が流行りに全く乗らないタイプで、娘もそうなのかもしれません🥹

    • 2時間前
ママ

2年生息子ですが、男子にまでその波が来ててめっちゃ大変💦💦
くれたと思ったら翌日、やっぱり返して!とかで😵‍💫
ブレインロットとか流行りものをコピーし両目テープでシールに加工して持ってきてる子が居たり…そのうちトラブルなりそうでビビりまくってます

  • ママ

    ママ

    あ、誤字です💦両面テープです😊

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!全然欲しいとか言われなくて🤣私が流行りに乗らないタイプなので、似たのかもしれません(笑)

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

1年生ですが割とみんなやってますね。
興味なくて集めてない子もいます!

姉妹のまま

1年生です。
放課後1度家に帰ってからお友達と遊ぶことがないからかもですがしていないです!
習い事の3年生のお友達がシール帳を持っていて、貰ったことはあるみたいですが…