※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

貯金0、元専業主婦で離婚しました。夫のお金の使い込みで逃げるように離…

貯金0、元専業主婦で離婚しました。

夫のお金の使い込みで逃げるように離婚したので
貯金0の元専業主婦です。

いまは実家にお世話になってます。
子供が待機児童だったのでほぼ専業でした。(週1土日のどちらかに息子を見てもらえる日のみ働いていました。)

職安で託児所つきの仕事を紹介して貰い、採用を貰いましたが どれくらい稼げるかと聞くと だいたい8万円ほどだと…。


養育費は6万の約束です。

公営住宅に当たったら実家を出て子供と2人の生活をしようと思っているのですが
はたしてこの収入でいけるのか…🤔車のローンもあと2年あるし不安です🥲

コメント

月見大福

8万円だと扶養範囲内のパート程度ですよね💦
私が週3パートで同じくらいです。
さすがに養育費があっても、その収入で生活していくには不安過ぎると思います😭
とりあえずその仕事しつつ、保活と正社員希望で就活した方がいいと思います!!
頑張ってください!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲🥲田舎なので家賃と物価は比較的お安めですが
    やっぱりそれでも厳しいですよね…

    保育園が受かることを願います😂

    • 2時間前
ママリ

とりあえず8万円でも働いて4月から転園出来次第、仕事を変えてフルにならないと難しいと思います💦

それでも、働ける場所が今あるならそこにお世話になった方がいいです。

4月からフルになれたら家を出てはどうでしょうか?